先日、特定医療費(指定難病)の受給資格者証が届きました。
良く見ると、私は軽症者、高額長期になっていました。
今は神経内科の医療費は1万円以下です。
軽症者? ヤールⅢではなくヤールⅡということ?
申請の後で保健師の面談があったから?
保健師の方に
「杖 要りますか?」とか聞かれたし
自己負担は変わらないから まあいいか
意見書を書いて下さった先生と認定していただいた事に感謝です <(_ _)>
介護保険の認定は難しそう、
でも、一度は近くの受付しているセンターに相談に行ってみようと思います。
さて、難病の受給者証がもらえるとスマホ割引(私はau)が受けられるのですが、
前に調べたら2年契約と併用は出来なくて
2年契約の解約(解約金はかからないらしいです)してauのスマイルハート割引に契約する必要があります。
1ヶ月200円位 割引になるみたいですがないより、あった方がいいですね。
まだ、手続きに行ってませんが。