ジェネリック大手の日医工に業務停止命令がでました。

 

お薬手帳をみると、心療内科で処方してもらっていた抗不安薬「クロチアゼパム」

が日医工でした。

今は飲んでいません。

 

2月の薬代(ジェネリック)

 

神経内科  メネシット 300mg      28日分  800円位?

        ロピニロール徐放錠(共創未来) 2mg 28日分  合計1760円

 

ニュープロパッチは値段が高いのが家計的には痛かった。

 

パッチを止めたのは値段のせいではありませんが

メネシットも安いし、パッチに比べてロピニロールがまだ、安いので助かっている。

(今後増える可能性有)

 

でも、ニュースを聞くと、ジェネリック止めた方がいいのかな?

メネシットは元々高くないし…

 

特定疾患の申請が通れば薬代節約出来るから

 

ちょっと検討します。