日本文学は個人から公衆衛生へ? | ㎡の風呂敷包み

㎡の風呂敷包み

文章、書きます。
自分の言葉を綴れる方~!コメント待ってま~~~す。

(著作権は記入者に帰属します!でっ、でも、引用は原著を尊重します。)

皆々様、おはようございます。


清少納言も紀貫之も松尾芭蕉も、日記を印刷して有名になりましたが、日記を書いて変人と呼ばれるご時世にもなりけり。

〆(。。){個人の思い出ゆえに共感ゼロか?

m(_¥_)m{ではでは、ご安全に!