ペダル紹介 | hi-low(FREEDOM 7)の『冷えたコークは無敵のガソリン』

hi-low(FREEDOM 7)の『冷えたコークは無敵のガソリン』

札幌のインディーズロックバンド

『FREEDOM 7』のベース担当

hi-low(ハイロウ)のBLOGです。
             


関連サイト

・FREEDOM 7 official web site

http://freedom7.jimdo.com

・FREEDOM 7 twitter 

https:/twitter.com/FREEDOM7_

数カ月前にボードを組んだので


今日はエフェクターボードの紹介でもしようかなと思います!


ででん!


$hi-low(FREEDOM 7)の『冷えたコークは無敵のガソリン』


自分で組んだ割にはなかなか綺麗にできたかなと!ちょっと電源多いけどね(笑)


ちなみにボード組むときに誰しもが迷うであろう固定の方法…


俺はマジックテープにしました


板買ってきて直接留めるとか色々考えたんだけども


Fumiakiがマジックテープで固定してるのを見て


マジックテープにしました


もう固定してからしばらく経つけど


基本車で移動、時々キャリーで運ぶ使い方では


今のところマジックテープで困ってません!


案外ガチガチ(・∀・)


はい


そんじゃー次は個々のエフェクターの紹介でもしますー


$hi-low(FREEDOM 7)の『冷えたコークは無敵のガソリン』


ホントは画像に数字でも入れたかったけどまあよし!


右上から


providence final booster/ブースター
一番頭に繋いでバッファとして使用。

BOSS TU-3/チューナー
言わずもがなチューナー、前はkorgだったけどメンバーがこれだったので気持ちの問題で揃えました。5弦で使う時なんかはローBの反応も結構いいです。

proco RAT2/ディストーション
ギター向けの歪だけど、試してみたらツボにはまった。激し目の曲ではこれかけっぱでギンギンにします。荒々しい感じが凄く良いです。

line6 FM-4/フィルターモデラー
正直ほぼ衝動買いした一品。今はソロでエンベロープフィルター使うのと、スタジオで休憩の時に変な音出して遊ぶのに使用(笑)シンセとかいっぱい飛び道具あって面白いです。

xotic x-blender/ブレンダー
RATをかけるときに同時に踏んでます。原音ミックスする奴なんですが、ベースで深く歪みかけるとどうしても芯がなくなっちゃうんでそれを補います。

MXR analog chorus/アナログコーラス
アナログコーラス。楽器屋で試奏した時にベース用のコーラスも試したんだけど、これがしっくりきたので購入。ローとハイのかかり具合を調整できるから便利です。ローはブヨブヨしないようにハイよりかかりづらくしてます。

TECH21 sansamp classic/プリアンプ
主にピック用のプリアンプ。ピックの時はふみっぱで基本の音をつくってます。ハイは鋭くて突き刺さる感じで、でもボトムがしっかり残る耳に痛くない音作り。でもこれはきっと人によってかなり音変わると思います。めっちゃスイッチついてるもん。本来はギターのアンシミュです。

MXR M-80 bass D.I+/プリアンプ
主に指用のプリアンプ。ボタンひとつでドンシャリにできたり、ディストーション付いてたり便利。クリーンで指弾き用の基本の音作ってます。

BOSS LS-2/ラインセレクター
指とピックのプリアンプ切り替えに使用

one control xenagama tail loop/スイッチャー
3ch+Tunerout 常時ふみっぱじゃないエフェクターはこれで分岐させてます。

custom audio japan AC/DC station ver.3/パワーサプライ
専用アダプターじゃないエフェクターと、一部を除いて電源を供給!


エフェクターはギター向けとかベース向けとかあまり気にしないで組んでます。これ使うの?とか人に聞かれることあるんですが、俺は使ってるよ!(笑)ベーシストも音色のバリエーションはあってもいいと思うんです。そういうベーシストが好きですね(‐^▽^‐)もちろんひとりよがりに出したい音を出すわけじゃなくて、あくまでメンバーの意向とか曲の雰囲気を考えてというのは大前提です(笑)


こんな長い記事に付き合っていただきありがとうございます!



♪♪FREEDOM7最新情報♪♪

※全て予定になりますので、詳細はFREEDOM7ホームページにてご確認ください。

http://freedom7.jimdo.com/

☆☆リリース☆☆
●New album 9/17 発売予定
札幌で活躍するサウンドエンジニア井口 勇氏との共同制作。FREEDOM7にとって初めてのfull albumが今秋解禁に。

☆☆LIVE☆☆
●Hot line 平岡ジャスコ島村 出演予定8月17日

●Sound lab mole 出演予定 8月21日

●9月17日 soundcrue FREEDOM7×AithTea同時レコ発ライブ

☆☆メディア☆☆
●FMノースウェーブ 経専学園K∞dream
8月28日出演予定