今日の夕食時。
今年初の「からし漬け」登場
(だいぶ食べちゃった)
まったく料理をしない父が
唯一つくる一品。
切ったウリを塩漬けして、
全力でしぼって、
水で溶いた粉カラシに漬ける。
辛すぎる時は
水でしゃばしゃば洗ってから
食べたりします。
つくるたびに辛さが違うので、
まずは洗って食べて
様子を見るんですけど
(写真後方のコップね)
もともとは四国に住んでいた
父方の祖母がつくっていたもの
その祖母が亡くなり、
昨年、父が突然
「からし漬けをつくる」と。
お盆で四国に帰省した父が
料理上手なお兄さん
(私の伯父)につくり方を習い
家で出してくれるように
なったのです。
これさえあれば
ご飯3杯はいける
っていうぐらい、美味しい
おばあちゃんの味には
まだまだ追いつかないけどね。
ウリってなかなか売ってなくて
お店で見かけるとほぼ買い占め
今年は何回
「おふくろの味」ならぬ
「おやじの味」を楽しめるかな