台風スエルも落ち着き、通常サイズに戻ったもののオンショアが入り、本日はコンディション悪そう。
我が家のお仲間達。
新島で、一緒に過ごす時間が長かったせい。
(なんせ住み込みなので、通勤時間もなければ会社にも行かないからね!)
犬猫が考えていることが良く分かるようになったし、私の話を良く聞き分けるようになりました。
特に、猫
※別に動物と話せる能力開花ではありません。
WSLより面白い、我が家の風景。
あんた達
何やってんの⁈笑
ほのぼの我が家
台風スエルも落ち着き、通常サイズに戻ったもののオンショアが入り、本日はコンディション悪そう。
我が家のお仲間達。
新島で、一緒に過ごす時間が長かったせい。
(なんせ住み込みなので、通勤時間もなければ会社にも行かないからね!)
犬猫が考えていることが良く分かるようになったし、私の話を良く聞き分けるようになりました。
特に、猫
※別に動物と話せる能力開花ではありません。
WSLより面白い、我が家の風景。
あんた達
何やってんの⁈笑
ほのぼの我が家
波が上がってサーフィンに勤しんだ、この1週間。
本日は見るだけでも疲れて…休憩
もう、何も出ない。涙
@シーサイド 7時am
@マルキ 1時pm
※両ポイント共に、この3倍くらい高さあるワイドセットが間隔あるものの入ります
ここ1週間、波に乗りながら考えたこと。
新島でトライしたこと
今までやってきた事業のこと
戦える分野、強み
これからのこと
私のなかで起業から大事な気付きがあり
目の前の人に"ありがとう"と思ってもらえるか否かが着実で誠実なことで、ニーズがあり、ファンが増えるかと。
このブログでも謳う
"やりたいこと、なりたい自分、自己実現"は、残念ながら…それ自体を目指すと失敗するケースがほとんどかと思います。
人に喜ばれて、認められて、仲間を増やして、安心感を得て安定して、ようやくその過程で段階的に手にするものが"やりたい事"や"自己実現"かと。
だからこそ道のりは長く、尊い。
(偉そうに、すみません)
会社は自分軸で考えるとおそらく失敗します。
そんなことを思いつつ
たった1週間でサーフィンには満足しました
また秋から頑張って
目の前の人の"ありがとう"を獲得しに行こうかと思います。