@マルキ 5時半pm


新島から戻り1週間が経とうとしていますが、帰宅早々に三連休もあり、業務過多でバタバタに過ぎています。





ブログUP全然、追いつかない〜の巻。笑



鴨川は秋祭り。



全然秋らしくない!

夏のような暑さと余韻やしの木



いまだに、島にいたときの夢を見ます。



共同生活

あまりにも刺激的な非日常を離島で過ごした仲間は、"吊り橋効果"ではないが、仲が深く、LINEのやり取りも頻繁に続いています。





人間関係が希薄で

お友達作りも難しいかと思う現代。

私のような年頃でもこんな経験や仲間ができたことは"宝"に違いないですお願い


(だってブログも可笑しかったはず)





余談ですが

島の人達は恋愛の話ばかりしていました。

他に、やることないのかな⁈笑

60代の人でも、島に来て恋愛体質になってました…。

(私に限っては全くアンテナ立ちませんでしたが)





夏の離島という特別な状況だけではなく

私はスピリチュアルではないけれど、長く生活してみると島独自の雰囲気が色濃く映る。




思えば"キツネに化かされたような世界"でした。

夢幻か⁈笑




夏の余韻

島の余韻

まだ冷めない。




おまけに…疲れも抜けません。笑