2022年 GⅠ 天皇賞(春) -今年のステイヤーNo.1は2強で決着?伏兵が穴を開ける?- | ひー君の聖なるブログ

ひー君の聖なるブログ

多趣味なひー君のブログ!
絶賛肉体改造中!(休止中)
マニアックなネタも多いですw
野球 競馬 プロレス パチスロ 映画 ドラマ 時事ネタ
AKB48 福岡聖菜 チーム8 NMB48 STU48
有村架純 永野芽郁 浜辺美波

どーも!

 

 

 

 

くしゃみする時は何よりも首と腰に負担がかからないように瞬時にケアする!w

 

 

 

首痛・腰痛持ち芸人あるあるw

 

 

 

ひー君ですw

 

 

 

 

いやー、

 

 

 

 

油断してると1発で逝くけんw

 

 

画像は【逆さ坂】の面々ねw

 

恐らく【逆さ坂】とくしゃみがに何の関係あんねんという方が殆どだと思うのでわざわざ解説するが逆さ坂のMVの設定上でくしゃみをすれば老けるというくだりがあるけんw

 

 

そしてたまたまつべを漁ってたら生配信中の48Gメンバーのくしゃみ集というマニアックすぎる動画を見つけたので貼っとくわw



大抵【くしゃみ出そう】の一言を添えてからくしゃみしてますねw


ラストの行天とか凄いねw


花粉症なんかな?w


ワイは生涯でも連続くしゃみ数は2とかやなw


 

そんなことはどうでもいいのですがw

 

 

長くなるのでさっさと本題に移ろう!w

 

 

まずは土曜日に行われた青葉賞(GⅡ)!

 

 

結果はこちら!

 

 

 

1番人気は馬券外でしたが上位5着が6番人気以内で収まる比較的堅い決着でしたね!

 

 

 

 

ワイの本命は7番のロードレゼルでしたが惜しくも2着!

 

序盤から先行する好スタートを見せたが10番のディライトバローズが想定外に逃げてそれにちょこっと付き合ってしまい序盤から脚を使い最後の直線でロードレゼルより後方でしっかりと脚を溜めていた3番のプラダリアに差されてしまいましたね!w

 

さすがに1000m58秒台で2400m持つ馬はおらんやろw

 

付き合ってしまったロードレゼルも悪いが結果的にディライトバローズにかき乱されてしましたねw

 

 

そしてディライトバローズはレース中に足を怪我してしまったみたいでねw

 

鞍上の戸崎さんはレース中に察して止めようと頑張ってたみたいだが馬は走る気満々で止まらずに残念な結果になってしまいましたね。

 

まだ3歳馬なだけに今後が心配ですね!

 

 

ちな馬券!

 

 

 

プラダリアは結構軽視してたのでねw

 

頭買っとらんのよなw

 

 

 

ロードレゼルが最後差されずに耐えてれば3連単と馬単を取れてましたが無念!w

 

 

 

そして日曜日は阪神競馬場にて天皇賞春が開催!

 

 

 


まずは横山和生騎手、GⅠ初勝利おめでとうございます!

 

 

いやー、タイトルホルダー強かったね!w

 

 

外枠引いたからといって軽視してすまんかった!w

 

しかしながら強かったのは間違いないが軽視していたワイからするとあまりにも楽に逃げさせすぎた気がしますねw

 

 

ワイの対抗のアイアンバローズが内枠1番ということでハナを取ることに期待していたがいつも通りの控える競馬を選択!w

 

他に前に行こうとしていた馬も特におらずにタイトルホルダーにとっては非常に楽な展開になりましたね!

 

勿論、しっかりと好スタートを切りタイトルホルダーが得意な競馬の形を作った横山和生君の手腕と馬の能力の高さもあるとは思うが!w

 

 

アイアインバローズは瞬発力勝負はきついかもしれんがスタミナは非常に高い馬だと思っていたのでせっかく1枠1番を取ったのでハナを取ってほしかったな!w

 

 

1番人気の大外、ディープボンドは2着!

 

後述するがカラ馬のシルヴァーソニックが終始ディープボンドの付近におってやり辛い部分もあったと思うがしっかりと2着まで伸ばしてきたのは流石だと思いましたね!

 

改めてタフで強い馬やったなと思いますね!


しかしながらこの日の馬場状況は外差しがあまり決まらない前残りの馬場だったのでキツかったですね!w


タイトルホルダーのための馬場やったなw

 

 

上位5頭が1番人気~5番人気で収まり、荒れ気味だった今年のG1レースの中では非常に堅いレースとなりましたね!

 

 

払い戻しも全て10番人気以内という組み合わせでしたねw

 

 

 

 

そして軽く前述もしているがこちらのくだり!

 

 

スタート直後に17番のシルヴァーソニックに乗る川田さんがまさかの落馬!

 

スタートから波乱な展開になりどうなることやらと思ったが終わってみるとレース自体は堅い結果でしたね!w

 

 

レース終了後に外ラチを飛び越えようとしたみたいで引っ掛かり転倒して動かんくなったのでこれはやってもうたか?と思ったが一時的に失神してただけで大きな怪我にはならんかったみたいなのでひとまず安心ですねw

 

川田さんも大きな怪我には繋がらなかったみたいで良かった!

 

 

レース中はカラ馬のシルヴァーソニックは終始好位におりw

 

結果的にシルヴァーソニックより後ろにおった馬たちは普段とは異なる形での競馬になってしまったというのは事実やろうな!w

 

殆ど影響を受けんかったと思われるのが終始シルヴァーソニックより前を走っていたタイトルホルダーなのでねw

 

 

前述もしているが結構ディープボンドやテーオーロイヤルの近くにおったと思うのでこの2頭を始め、近くを走っていた馬は多少なりともやり辛さはあったやろうなw

 

 

それにしてもGⅠレースでの落馬はそんなに見た記憶が無いなw

 

 

結構前に武さんが落ちたのは覚えているがw

 

 

ワイは今年から馬券を買い始めたので馬券に関しては初心者だがGⅠレースはほぼ見てたのでねw

 

 

落馬は平場やったり地方やったら結構見かけますが重賞やGⅠ級のレースではあまり見ないので色んな意味で珍しいGⅠレースでしたねw

 

 

何はともあれ川田さんもシルヴァーソニックも無事で良かった!

 

 

 

ちな馬券!

 


本命馬券はディープボンド、アイアンバローズ、トウシンマカオ、ヒートオンビート、タガノディアマンテの中穴含む5頭で3連単BOXを買っていたので外れw

 

 

保険で買った堅めの3連複BOXが唯一掠って約4kガミるという残念な結果でしたw

 

 

3週連続での3連単的中はならずでしたw

 

 

青葉賞が惜しかっただけに悔しい結果になりましたw

 

 

ディライトバローズが変な逃げをしてなければなーw

 

まだ言ってるよこいつw

 

 

今週末は土曜日に3歳馬による京都新聞杯(GⅡ)、日曜日にはハンデ戦の新潟大賞典(GⅢ)、そして3歳馬のマイラーの頂点を決めるNHKマイルカップ(GⅠ)!

 

 

3重賞ですね!

 

 

まだ登録馬も確定してないが各レースのメンバーを一通り拝見しましたがどのレースも結構面白そうなメンバーが揃ってますね!

 

 

京都新聞杯はここ最近行われている3歳馬重賞と比べるとメンバーレベルは落ちるが個人的に期待してるのはキタサンブラック産駒のブラックブロッサムですね!

 

2戦2勝の無敗馬でこの距離が合ってそうですし道悪も難なくこなしますからね!

 

 

あとは5億円馬のリアドもそろそろ重賞を勝ちたいやろうしw

 

 

 

NHKマイルCは先日のアーリントンCで好走のダノンスコーピオンやキングエルメス、タイセイディバイン始めニュージーランドT組のジャングロ、マテンロウオリオン、そして朝日杯FS2着のセリフォスと非常に難しそうなメンバーが揃ってますねw

 

オッズ妙味が高そうなレースになりそうですね!

 

----------


STU48、終了!







ということで辛辣な表現をしてしまったがこれは痛すぎますね。


まずは新型コロナウイルスに感染したメンバーや関係者の回復を心から願っております。


言葉で表すなら【気の毒】という言葉しか見つからないですね。


恐らく相当な試行錯誤の上の判断ということで発表が少々遅くなり交通機関や宿泊施設でキャンセル料が発生してもおかしくないタイミングでの発表ということでファンも落胆していることだろう。


しかしながら1番悔しいのは間違いなくメンバーら当人。


コンサートに関しては延期が効くかもしれんがCDTVやフラワーフェスティバルは待ったが効かんのでね。


メンバーらもコンサートなり音楽番組のために足並みを揃えて懸命に準備を進めていたと思うので悔しい気持ちが大きいだろう。


コンサートは延期が中止か知らんが当然会場のキャンセル料も発生するやろうし金銭的にもマイナスでメンバーらもこのコンサートに向けてモチベーションを上げてきていたと思うので急にぶっ飛んでしまってメンタル面もマイナスで沈んでるやろうな。


申し訳ないが本当にSTU48はツイてないというか持ってないというか神に見放されてるんちゃうかなと思ってしまいますね。


今回の流行り病もそうだが船とか天災など何かとSTU48は活動が邪魔されるシーンが多い気がしますね。


勿論、こちらの開票イベントも延期。


致し方がないとはいえ間違いなく盛り下がってしまいますね。


メンバーやファンたちの中では本気になってこのイベントに取り組んでる方々も多かったと思うがここにきての延期は多少なりともトーンダウンする感は否めないと思うわ。


今は残念としか言えないがコロナに感染したメンバーらが復帰した暁には運営には色々と動いてほしいね!



メンバー、関係者、そしてファンの方々の気持ちを思うと気の毒でしかないですね。



キツい逆風に押されているような状況だが負けずに頑張れ!



応援してます!


----------


毎月第1火曜日のお楽しみ!


本日は福らじですね!



アシスタントMCは星南!



せいせな?せなせい?


分からんがツーショットはたまに見ますが話してる所はあまり見たことがないので楽しみですね!



そして本日深夜のAKB48の冠番組の【AKB48最近聞いた?】にはせいちゃんらチームAメンバーが出演!




今日は他にもテレ朝20時からのロンハーの2時間スペシャルにべりんが出演!


日テレで同時刻に放送されるものまねグランプリには世界のHITOMIが出演!


ちな敦子も出演!w


ゴリゴリのGW中のゴールデンタイムにAKBメンバーが番組被り!


ちな日テレの19時からのオモウマイ店には凪咲も出ますね!w



GWのゴールデンタイムにOB含む48Gメンバー4名が各局の地上波特番に呼ばれるというのは価値(バリュー)¥があるトップアイドルということですからねOK


48G以外ではめったにない、いやはっきり無いことだとも言えると思います。


1人で100人分くらい価値のあるアイドル…

100対1の"100"のほうのアイドルがAKB48と言えるんじゃないですか!?



GWの夜はエニータイム48G!


ヒャッホーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ



私はそこまでとは思ってないが某ブロガーさんの書き方をオマージュして書いてるのでこういう書き方になっております!w


よーこんなこと真顔で書けるなw



軽くふざけてしまったが率直に最近は昨年や一昨年以上に48GのメンバーをTVで見かけているような気がするので嬉しいですね!



そしてそして約1ヶ月という長丁場で2周年記念ライブ出演を掛けたイベントが行われていましたがせいちゃんはボーダーラインの14位を守り抜き出演決定!




ちなワイは月末は例によって忙しくてあまりできずにギリ100位以内をキープw



このスクショを撮ったのも終了の2時間前くらいなので捲られてるかもしれんがw



いずれにしてもコンサート出演が決まってよかったわ!w


競ってた七瀬やべりんには少々申し訳ないがw


新曲の発売も迫り楽しみがたくさん待っているであろうAKB48、今後も益々楽しみですね!



こんな記事もあったわw



【元カレです】はあのBTSの振り付けにも携わったことのある世界的なダンスアーティストのGANMIが振り付けをしているということでね!



グループアイドルは坂道以外需要が無いと断言してるブロガーをワイは知っとるが需要が無いアイドルグループの振り付けをしてくださるお人好しな世界的ダンスアーティストがおるんやなw


不思議な世の中やでw



需要があるけん有名な方々が協力してくれてるんちゃうの?w


あんたにとっては需要が無いのかもしれんがワイにとって需要がある時点でもう覆ってるでw



公式がつべで公開した新曲のMVの再生回数は2週間も経たずに2種類合わせて約240万回を超えたで!


単体のメインのMVでも150万なw


これで需要が無いなら大半のアーティストは殆ど需要無いやろw



いい加減、私の発言は妄言です。


って認めたほうが楽になると思うでw


楽に生きようやw



30代の若僧が人生の先輩に提言してやるわw



ドヤった所でせいちゃんのソロダンスのShort動画が公開されたので貼っておこう!w



----------

 

巨人軍、2連敗!

 

 

ということで東京ドームで行われている伝統の3戦、2戦目は3対10で大敗!

 

 

先発のシューメーカーは6回2失点(自責点は1)と安定のQS!

 

しかしながら7回から登板した今村がこの日は全くストライクが取れずw



40球投げてストライク14球のボール26球ですからねw

 

 

変わった畠も押し出しを含み糸井さんにタイムリーを浴び結局この回は6四球にシングルヒット2本だけで6失点という自滅なイニングとなってしまいましたね!

 

 

今村は疲れがあったのか知らんが今までの今村とは別人のような投球でしたw

 

試合中に軽くイップスにでもなったんちゃうかなというくらいストライクが取れなかったですね!

 

原さんにしては変えるのが遅かったと思うが今まで10登板で約12イニングを無失点に抑えてたので信頼していた部分もあったんやろなと思いますね!

 

肘や肩の異変じゃなければいいがw

 

 

畠はさすがに登板過多やなw

 

ワイから見ても投げすぎやと思ってたのでねw

 

ひとまず抹消したみたいなので回復に努めてほしいね!

 

 

ヒット数自体は巨人軍の方が多かったがさすがに9四球じゃ勝つのは容易ではないですね!

 

 

 

巨人軍、今季初の3連敗!

 

対阪神戦で東京ドームでの3連敗は9年ぶり!

 

 

ということで巨人軍は今季初の3連敗を喰らう!

 

 

まあ長いシーズンですので3連敗なんてよーあることやけんw

 

今季初先発の髙橋と若い方の西君の投げ合い!



髙橋は粘りの投球を見せるも西君も好投を見せなかなか点が取れず!



7回終了時で1対2と接戦でしたが8回には今まで好投を続けてきていた鍬原がマウンドに上がるも珍しく制球を見出し1アウトしか取れずに4失点!


完璧に抑えれるピッチャーなんておらんけんw


打たれる時は打たれますね!w



ただ1点差で負けてる8回に1アウト23塁で申告敬遠はどうかなと思うけどねw


バッターがサトテルとかならまだしも今季不調の梅野君やったからねw


恐らく1点もやらないというつもりでの満塁策だったと思うが次は9番の西君やけん代打が出るのは猿でも分かるやろうしw


満塁は守りやすいが大量失点のリスクもあるのでねw


個人的にはナンセンスな采配に感じましたね!w



結局8回9回に6点を取られ1対8で完敗!



これにより巨人軍は今年唯一負け越してるのが阪神ということになりましたねw


こう見ると改めて面白いなーw



巨人軍が唯一負け越してるのが阪神!


その阪神は巨人軍が勝ち越してる広島にはまだ勝てておらず!


広島はDeNAと阪神に無敗なんやなw


中日はその広島に勝ち越してるがDeNAには全敗w



色んなところで矛盾合戦しとるなw


 

 

悲報が1つ!w



キャプテンでショートで主軸の離脱はチームとしては間違いなく大きいね!w



しかしながら若手からするとチャンスでもあるわけですからね!



あの時二岡が怪我をして代わりに入った勇人が今までずっとレギュラーを守り抜いてる訳ですからw


誰になるのか分からんが今度は勇人の代わりに若い選手が台頭を現す時期が近づいとるで!


チームとしては痛いが楽しみでもありますね!

 

 

本日よりマツダスタジアムで広島3連戦!


 アウェイやけん1勝2敗で良いと言いたいところだがさすがに3連敗しとるけん最低2勝1敗を目標に頑張ってほしいね!



本日は対広島戦初登板の赤星と天敵床田君の投げ合い!


床田君は早くも今季3回目の対戦やなw


徐々に苦手意識は薄れてきているとは思うのでここで1発打ち勝ってほしいね!

 


広島は打撃のチームだと思ってるので勝利に近づくためにはやはり西川君を大人しくさせておいてポイントゲッターの坂倉君の前にランナーを溜めないというのを心掛けて臨んでほしいね!

 

 


今日は逆さ坂に出演している元SKE48の竹内彩姫さんのどエロい画像でお別れです。



SEE YOU NEXT STAGE