妊娠5ヶ月に入ったので、戌の日の安産祈願に昨日行ってきました犬


戌の日当日は平日だったので、主人も休みの日曜日で。


三連休の中日で大安!
混むかな〜と心配でした!
しかも天気予報では雨か雪か?!と悪天候ハッ



まぁ、天気悪ければ人も少ないかもだし!
と思ってたけど、当日になると思ったより天気が良い晴れ


体調第一で、待ち時間が長いようだったらご祈祷せずお参りだけして腹帯もらえばいいかなと




11時半に到着。
お参り大行列!!笑
安産祈願に来てる人だけでなく、赤ちゃんを連れてお宮参りに来てる方々も沢山いましたニコニコ




まずはご祈祷の申し込み用紙を書いて受付に並ぶ…
大行列!!笑
でも受付がいくつかあったから、思ったより時間もかからず受付出来ました!
安産祈願8千円と、腹帯4千円をお支払い札束




待ち時間を聞くと、意外に20分待ちキラキラ
なのでご祈祷することにしましたードキドキ




待合室は室内だし座りやすいソファ席で、全く苦もなくリラックスして待つことが出来ましたチョキ




ご祈祷は10分くらいで終わりました〜!




終わったあとあの有名な子宝犬を触りに行ったら周りに人だかりアセアセ
子宝犬とのツーショ写真を撮ってる人もいて、辿り着くまで尚更時間がかりました。
人が多い時の写真撮影はちょっと控えて欲しいなぁ、、なんて。


無事、隙を見て、スリスリしてきました!!



相変わらずお参りの列は途切れず、
ご祈祷もしたし、いいかぁ〜っと、水天宮をあとにしました。



水天宮のあと、近くにあるたい焼き屋と人形焼き屋に行ったけど、どちらも営業していなくてショックでしたハートブレイク




でも色々ぶらぶらして買い物をして、
お昼ご飯はロイヤルパークホテルで食べました!



私は普通のランチコースを予約しましたが、
安産祈願特別ランチプランもあるんですよー!
すごいですよね。
ホテルのロビーに、水天宮にあるのと同じ子宝犬がありましたニヒヒ


体調も良く、無事に安産祈願することが出来てよかったです!





家に帰ってから、腹帯を巻いてみました。
いやぁー難しい!!笑



こんなの毎日やってられないよーって感じでしたうずまき
昔の人はすごいなぁ。



この腹帯は、出産後にベビー服などにリメイクすることが出来るよう。
水天宮の待合室にはベビー服などの見本が飾ってあって、可愛かったですラブラブデレデレ




明日は妊婦歯科健診に行ってきます。
絶対やばいと思うなぁ〜(何が)
ドキドキ。