しーちゃん6才になりました♪
ここ最近仕事がとても忙しくて
寝ても寝ても疲れがとれません・・
朝早めに行って遅くまで仕事しても
その日の仕事が終わらないくらい
オーバーワーク・・
これは美味しい魚を食べて
元気をつけようと思い
土曜日に小樽の市場へ行ってきました
鮭、鱈、鰈、ツボダイを買っていると
銀杏草というのを見つけました
サッと湯通ししてポン酢で食べても
お味噌汁にしても美味しかったんですよ~
見つけたら食べてみてください(^.^)
2月20日はしずくの6歳のお誕生日でした
どうしたの?
そっちか(笑)
ピンクリボン好きだもんね~
つけてあげよう♪
改めて
しーちゃん6才おめでとう~
6才になったし
もう大人なんだから
帰るの嫌がったり
カベやコードかじったりしたらダメよ
ごめんごめん
とにかく健康でいてね
美味しいよ~
プティショコラのトライフルロールだよ(^.^)
ここのお店のケーキは呆れるくらい絶品!
ストーーーーーップ!
というわけでギリギリセーフでした(^_^;)
最近は少し暖かいけど
まだまだ油断できません!
数日前にゲリっぽいフンをしていた
しーちゃんだけど
2日ほどケージ内の温度を上げたら
治っていました
しずくってホントにすごいね
さすが病院キライ(笑)
いつまでも可愛く
やんちゃでお歌大好き
マネっこ大好きなしーちゃんでいてね!(^^)!
道内初の鳥グッズ専門店
2周年記念まだやってますよ~
2月のメインイベント
今日は大荒れの札幌です
やっぱり今年の天気はおかしいかな
毎年思っているんですが
特にこの冬は
雪が多いのか少ないのか?
暖かいのか寒いのか?
差がありすぎてわかりません
それでもこの季節に大きな道だけど
アスファルトが見えてるということに違和感
なんだかな~という感じです
ところで
牛乳大好きです
この牛乳は
私が小さいころから飲んでいた
地元の牛乳なんです~
濃くて美味しいの!
これは3.7だけど昔は4.0もあったのに・・
やっぱり牛乳は低温殺菌がいいんです!
せっかくカルシウムを摂って
骨粗しょう症にならないようになんて思っても
高温殺菌牛乳(フツーの牛乳)だと
カルシウムは不溶性になっちゃうんだとか・・
牛乳嫌いの子供が低温殺菌牛乳なら
飲めるようになったという話しも聞いたことがあります
近所のスーパーで見かけたら
ゼヒ飲んでみてくださいね(^.^)
そして私は
日本で唯一 無殺菌の牛乳が飲める
中札内村の想いやりファームに行くのが
今年の目標の一つ!ふふ
そうだね~
2月のもりもりイベントが終わったね
(どれも参加してないけど・・)
わかってるよ~
お祝いしようね(^.^)
なんで鳥がそんなもの想像してるの(笑)
先日大好きな牡蠣にあたりました・・
そして風邪もひいちゃって
先週は最悪な1週間でした(-_-;)
みなさんも牡蠣と風邪には気を付けて~~
道内初の鳥グッズ専門店
ひかるくんまた風邪かな?
先週はいんこにっとの
2周年記念イベントへ行ってきました
閉店間際に行ったので
無くなってるものが多かったけど
買い物をするともらえる
作家さんからのプレゼントが嬉しかったな♪
2/28までやってるので
お近くの方はゼヒゼヒ♪
ところで
ひかるくんは木曜日から
外出禁止です
気をつけてはいても
風邪をひいてしまうひかるくん
ここからは先週の画像なんですが
今は鼻がグズグズしてて
鼻の穴が真っ赤です
サーモを28℃から32℃へしました
でも元気なんですよ~
毎日体重量るのに
朝一度出てくるんですが
そのまま飛びまわっちゃうくらい
もうちょっと我慢してね~
クリニック行こうか考え中・・
ひかるくんが出てくるには
部屋を25℃くらいまで
上げなきゃ心配で・・
もうちょっと我慢しようね~
最近こんな羽がよく落ちてます
2人ともよく落としてるかな
カメラを向けると
こんな感じでプイっとしちゃうひかるくん
昔はカメラ好きだったのにな~(-_-;)
ところで今日は
しめ鯖作ってみました!
そしてサバのアラ汁~
実家ではアラ汁といえば塩味だったのに
味噌入れてしまった!
でもこれはこれで美味しかった(^.^)ふふ
道内初の鳥グッズ専門店