アレルギー性紫斑病

入院しててしっかり治すことになったが⁉️

初めは、
プレドニン60mg/日を3日間
入院して、両下肢の痛みで寝れなくなり痛み止を内服して、その後は、痛みも落ち着き入眠。紫斑が増えることなく順調に経過。
プレドニン30mg/日を3日間
プレドニン15mg/日を3日間
いよいよ、再発した⁉️量まで来ました。
プレドニン10mg/日を3日間
と同時に3泊4日の試験外泊となりました。
しかし、外泊2日目の夜、両下肢の痛みを訴え
翌日の朝、痛みが強く病院に相談して、痛み止を❗その後、大腿部を見ると⁉️

紫斑が出現している‼️
ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

もう12月です。

受験生の次女

試験は、1月末

大丈夫?

今は、セカンドクラスに在籍しているが、高校入学を期にクラスのレベルアップを考えていたので、不安です。

アッシャー症候群であることがわかって絶望して、次女もこれ以上自宅を離れたくないと言う気持ちが限界となり
高校受験をしないと言う次女

それから、毎年高校見学に足を運び

大好きなアニメなどの勉強が出来るかもと少しずつ気持ちが傾き

昨年は、次女ならセカンドクラスでなくても少しのサポートで普通クラスの学習が可能とアドバイスを受けおねがい

私達も出来ることなら色々な勉強に触れて欲しいと思ってます。なので☺️とても嬉しい評価でした。

しかし、なかなか思うように進路相談が進まず
そんなときに、この病。

受験までに間に合うのか不安

冬休み明けすぐに受験なのに⁉️

でも、高校側と再度相談でき、進路はそのままでも問題ない事が確認でき一安心照れでした。

まっ、とにかく病を治さないと前に進めないのでめげずにサポートするしかないです。



しかし、アレルギー性紫斑病

ネットでは、この歳でなるのも珍しいのに、軽症は自然治癒とか書いてるけど⁉️こんなに薬を使用してもすっきりしない❗

他に悪い病気なのかと⁉️
不安が過る今日この頃ショボーンです。