昨日は館山へ行って来ました。

この時期は、房総フラワーラインの道沿いに咲いてる菜の花が見頃と知り、是非見たくて。

それと、道の駅幕間映像で房総半島最南端のTAKAHIRO&小峠さんが座ってたあのベンチにも行きたかったし。
前回、行きそびれてしまったから。

お天気も良くポカポカして、春が近づいて来てるのを感じる🌸

まずは、漁港食堂だいぼさんでお昼ゴハン割り箸
土曜日のランチ時間帯なので混んでいました。

♦︎定置網丼とだるまイカの天ぷら🦑定食
小さいやかんみたいなのに入っているのはだし汁で、後からお茶漬けにして頂きます。

♦︎ウスバカワハギ定食
私はコチラをいただきました。
運ばれて来た時、カワハギってこんなデカいの⁉️と驚きましたえっ
30センチくらい。
白身がプリプリして良いお味でしたニコニコ

定食付属の
ご飯 味噌汁 サラダ。
ドリンクバーもつけました。
自分で取りに行くシステム。
食べ終わったら食器を返却棚に戻すシステムです。

菜の花、道路沿いの両側に咲いていました。
菜の花の道がずっと続いてる😊
黄色いお花、可愛らしいニコニコ

房総半島最南端
岩の上にある白いベンチ

結構、高い。

TAKAHIRO&小峠さんが座ってたベンチ。
幕間映像、足場悪いし狭いトコなのによく撮影出来たなぁ…。

ベンチに座って見えた景色。

ベンチに座った時の右側の景色
写真では分からないけれど、地平線が洗面器のフチの様に丸くて地球って丸いんだと実感…🌏

上から下を見た時。

ベンチ脇から取った写真。
野島崎灯台が見えます。
あの巨大なブツが祀ってあった厳島神社は灯台のすぐ裏手に位置しています。


道沿いにある駐車場から撮った写真。
厳島神社の鳥居と野島崎灯台が見えます。

この辺りはトンビが生息してて、
ピーヒョロロロロ〰︎〰︎
って良い声で鳴いていました。

上空で風に乗りながら優雅に旋回してて、トンビ、なかなかカッコいいぞビックリマーク


非日常な館山へ行って気分転換になりました音譜


館山、密になるほど人は多くないし、車は渋滞しないし素晴らしいビックリマーク


帰り道、車に乗ってたら大音量な音が聞こえたから
何かのサイレンかと思い、ビックリして窓を開けてみたら…、

X JapanのForever Loveだった。
(メロディーのみ)

TOSHIさん、YOSHIKIさん
館山出身だからだね。
(他のXメンバーの出身地は知らないです。館山なのかな?)

時計を見たら丁度夕方17時でした。

持ち歌が故郷で時報になってるなんて、さすがビックリマーク
カッコイイーねー👍✨

 


 

明日は🆑見なくちゃねー👍✨

楽しみです音譜



〜追記〜①



防災行政無線だったのねビックリマーク


Forever Love

優しい音色で凄く良かったおねがい✨✨

通りすがりに思わず聴き入りました。


金、土、日、祝日の夕方17時〜と、

YOSHIKIさんの誕生日11/20にも鳴ってるんだね。


YouTubeにも沢山の動画が上がっていて…


また聴きたいなぁ…👂✨✨



(8/8 17:20)



〜追記②〜(12/10  19:50)


以前に館山へ行った時の記事