こんにちは!
アラフォーが既にフォーになってしまった
ワーママさまこです

前回のブログ読んでくださった方
ありがとうございました
ありがたいけど残業は困るなぁ

さてさてさてさて
私さまこはLDLコレステロール値が高くて
本当に本当に高くてですね…
ここ3年の推移ですが
191→179→183
まぁ高いよね!!!



今年40になったのですが
40でもこの数値だったら薬だよと
かかりつけ医に言われまして
なるべく気を付けようと思って
生活しました
そして来ました
今年の健康診断の結果が!
LDLコレステロール値
なんと…!!!
150
ええええーーーー!!
結構下がってるぅぅぅ



これは劇的に下がったと言ってもいいよね?!
基準は全然超えてるけどさ!!

実は色々とやってみたんですよ!
なのでちょっと紹介してみようかなと
思います!!
誰かの参考になればいいなと思います
動物性の脂質を控えた
私これまで牛乳とか卵とか洋菓子とか
大好きだったんですけどね
控えました
まず、牛乳とヨーグルトは
低脂肪か無脂肪を選ぶようにしました
肉も、牛と豚は控えるようにして
鶏肉を食べるようにしてました
魚は…まぁ食べられるときにって感じで
おやつもねぇ
チョコとかクッキーとかシュークリームとか
大好きなんですよ!!!
そういったものをやめて
煎餅とか、みたらし団子とか、わらび餅とか
とにかく脂肪が少ないものに変えました
食べるときは我慢せず食べましたよ笑
カツ丼とかケーキとかシュークリームとか
牛丼だって食べるしパフェとかも
普段の食生活ではなるべく脂質を控えたって
感じでした
りんご酢を飲む
これは効いたかどうかわかりませんが
去年からりんご酢飲み始めました!
私の愛飲している
アップルサイダービネガーです
飲みやすくて気に入ってます
ついでに
HbA1cも5.3→5.1になりました笑
これは変わったうちに入らないかな笑

やったのはこれくらいで
運動は正直全然できてません

野菜もたくさん食べれてない
間食はほぼ毎日
最近はまって食べてたのは
フリーズドライのトマトスープに
冷凍のほうれん草をぶちこんで
ごはん(少なめ)も入れて
ささみを1、2本入れて
ミックスチーズを少し振りかけて
レンチンして食べるというやつ笑

来年は更に良い数値を出せるように
頑張りたいと思います!
モチベーション上がったので!
今年は運動もできたらいいな
ではではー