みなさま、お久しぶりです
アラフォーでしたがフォーになってしまった
ワーママさまこです不安

ちょっと忙しすぎて更新がままならない…
思いを書き連ねるだけで
コメントの返信ができていないことが申し訳ないです悲しい
7月には落ち着きそうなので…
落ち着くといいな

PTAの夏祭り準備もせねば…
もう、もう日々が追われてるぅぅぅ



さて
小1の次男が封筒を持って帰ってきました
嫌な予感がしたのですが
開けてみたところ

心電図でひっかかっておりました

不完全右脚ブロックなるものに

不安不安不安

なにそれ

聞いたことないしちょっとオロオロ

とりあえず次の日かかりつけ医に
朝イチで予約の電話をして悲しい

奇跡的にすぐつながりまして

早速いってきました


幸い、かかりつけの小児科は
専門が循環器科だったらしく
小児科としてしか知らなかったわ
安心して相談できました



不完全右脚ブロックとは

心臓の電気信号が

心臓の右側に伝わりにくくなってるという状態だそうです

チカチカしてる電気みたいなイメージ


完全に遮断されちゃってるのが

完全右脚ブロックだそう


その電気信号がチカチカしたり

遮断されてる理由が


心臓の奇形によるものだったり

心臓に穴があいてたりする可能性もあり


それを確認するというのが今回の検査らしい



不完全右脚ブロックは

大人だとスルーされちゃうくらい

心臓系の病気のなかではかなり軽い病気らしいです


ちなみに

心臓の右側は肺に血液を送る方で

左側は体全体に血液を送る方

なので左側だとちょっと注意らしい


家族に心臓病の人がいるかと聞かれたので

遺伝的要素も大きいのかしら



心電図とレントゲンをとってもらい


心電図見ると

やはり不完全右脚ブロックの様子はあるよう


ただレントゲンを見るかぎり

心臓の奇形はない

胸部の骨の異常も見当たらない


心臓に穴があいているかは

エコーじゃないとわからないとのことで

今日は時間がないから

また別に予約を取ることになりました


また再来週行ってきます


とりあえず運動や日常生活に

制限はないとのことで

今のところ普通に生活は送れそうです



次男ちょいちょいひっかかるなぁ…
3歳検診では尿蛋白にひっかかったし(2回も)
色々と心配です

長男は本当になにもなく
虫歯1本もない
フィジカル強めです笑



とにかく再来週の検査で

なにもありませんように!