アラフォーワーママさまこです

頑張って働いております!笑
今のお仕事は
毎日同じ仕事をしません
時期によってやることが違う
この月はこれをやる
次の月からはこっちをやる
だいたいこれが終わった頃にこれをやる
突発的に入ってきた仕事に対応することもある
飽きなくていい!笑

銀行の窓口だった頃
毎日同じことの繰り返しで
本当につまらなかったもんなぁ
毎日 入出金振込税金
住所変更など変更関係
閉店後の締め
毎日毎日同じ
だからローンセンターが好きだった
どんなお客さんが来るかわからないし
何のローンの相談かわからないし
その都度対応するのが
飽きなくて良かった
同じローンでも
状況も金額も時期も理由も違うからね

熱しやすく冷めやすいので
飽きないお仕事で助かります
前いたベテランさんも
臨機応変が大切な仕事だって言ってたし
そんなお仕事ですが
最近はわりと重要な検討事項で
意見を求められるのとが増えてきました
派遣社員だし
まだ2年半と少ししか経ってないですが
中心のお仕事をさせてもらってるせいか
本当に意見を求められる…
そして自分の意見が通ると
本当にそれでいいのか
心配になる
え?合ってるよね?
大丈夫だよね…?!ってなる笑

自分に自信をまた持てないでいます
いいんだけどなぁ
そのためには経験を積まないとですね

まだ一人立ちして8ヶ月しか経ってないんで
これから頑張っていきます!!
最近次男が知育お菓子にはまってます
母は辛いです笑