元銀行員さまこです!

地銀に約10年行員として勤務、その後はパートとして3年勤務しておりましたキラキラ

現在はメーカーで派遣社員をしてます。小学生と保育園児を育てるアラフォーワーママです。

 

こちらは地銀時代のこぼれ話を懐かしみながらしていくブログとなっております〜。

 

お金と子供のお話も少ししていくかな?まだ方向性はあんまり決まってません笑

元銀行員さまこですびっくりマーク 

 

息子が4月から学童に入れなくなるんですよ…ネガティブ

だから、息子専用の携帯電話を購入することを決めましたびっくりマーク

(とりあえず電話できてGPSで居場所が分かればOKくらいのやつでびっくりマーク

 

それを機に、キャリアの見直しをしてきました〜ニコニコ

 

 

うちは今楽天モバイル

インターネットはSoftBank Air使ってます。

(せっかく気密がが高い家だから、なるべく家に穴を開けたくなくてSoftBank Airにしてます)

 

そうなると、必然的に

楽天モバイルソフトバンクワイモバイルってことになってくる訳で…。

同じショッピングセンターの中に入ってる各社に時間をずらして予約を取って説明聞きに行ってきたにっこり

 

 

結局、ワイモバイルにキャリア変更しましたニコニコ飛び出すハート

まじで疲れた〜乗り換え3時間コース…ガーン

 

携帯電話の乗り換えってパワー使うよね…ネガティブ

細かくてわかりにくいし、どのプランに入れば割引で、どのプランは一年間だけ無料で、あとから外せるのと外せないのがあって…もうグワーっゲローてなるわ笑

(うちのそういうのの担当は旦那さんです笑)

 

UQモバイル

 

とりあえず大きかったのは

①学割がある

②夫婦二人の乗り換えで、6万円現金キャッシュバック(6万って!すご!現金で戻ってきて、振込だってさ!

※条件は要確認だよ!

③SoftBank Air使ってると基本料金が1000円くらい引かれてほぼ楽天と同じくらい

 

簡単にこんな感じかな。

毎月は楽天より少し高くなるけど、6万円のキャッシュバックを考慮すると15年位しないと逆転しないから…

 

たぶん15年の間には次男の携帯も買うだろうし、そのときにまたキャリアの検討すればいいかなってラブラブ

 

変更ができてよかったですウインク

メールアドレス変えるのが面倒くさすぎて、楽天のときにGoogleのアドレスをメインに使うようにしたので、今回はそれも楽ラブラブ

(これは絶対やっておいたほうがいい!)

 

うち、2、3年おきくらいにキャリア変えてる気がする・・・笑

携帯やパソコン・ネット系に関しては旦那さんが気にしてくれてるので、安く済んでますニコニコ飛び出すハート

(楽天に変えた時も、旦那さんが急に思い立って変更手続きしてくれたので1年間無料の恩恵を得られました・・・)

ありがとう、旦那目がハート

 

面倒かもしれませんが、都度都度の見直し大事ですびっくりマーク

UQさんもキャッシュバックやってるんですねハートお得なキャンペーンがあるうちに格安スマホに変えておくと良いですよOK二重丸

UQモバイル 代理店限定キャッシュバックキャンペーン


UQモバイル

 

 

ただね・・・唯一の心残りはワイモバイルにも楽天モバイルにもキッズケータイがない、ことなのよ・・・。

もしスマホを持たせて壊したら・・・ヤバイガーンもやもや

 

他にないかなーと思って探してたら、これ、すごく良さそうびっくりマーク

可愛いし、機種代も基本料金もかなりお手頃びっくりマーク

Hamic STORE

もっと小さいお子さんで、スマホが難しそうなら「はみっくベア」が可愛いピンクハート

見守りセンサーついてるし、子供が小さくてスマホとかで文字を打てなくても、音声データを送れるんだって!!

これ考えた人すごい。その前に、普通に可愛くてほしい笑

長男は9歳だからもう大丈夫だと思うけど、幼稚園とか、小学校低学年とかならこっちを選ぶかな。

 

子供用携帯は悩むよね~泣

また随時見直ししていきたいです飛び出すハート