元銀行員さまこでーすニコニコ


住宅ローン完済なんて夢のまた夢・・・のさまこですが笑

 

ローンセンターにいたので、もちろん!完済された方への連絡や、その後のお手続きなど山ほどご案内してきましたOK二重丸

 

 

住宅ローンが完済になってまずやることは

 

①抵当権の解除

②火災保険に質権ついてる方はその解除(今はほぼいないかなぁ)

 

ですかね~。

 

 

忘れちゃってる方も多いんですが、住宅ローンを組む際に、対象となる土地と建物に抵当権つけてるんです。

「担保」に取ってるってことですね。

これを解除します。

 

司法書士さんにお願いされる方がほとんどですが(大体1万5千円~2万円かかります札束コインたち)、

自分でやられる方もいらっしゃいます。

銀行から必要な書類を預かって法務局に行けば、やり方を教えてもらえるそうです(お客さん談)。

印紙代だけで済むので、5,6千円で済むって聞きましたニコニコ飛び出すハート(お客さん談)お客さんに聞きすぎ笑

 

 

あとは火災保険の質権ですが、これは銀行側がやるので特に問題ないかな。

住宅ローンが終わったら、火災保険を一度見直した方が良いかもしれません!!

 

私は、とりあえず子供が家を出るまではそれなりの保険をかけておいて、

夫婦二人だけになったら、火災にあっても小さな平屋が建てられるくらいの火災保険に変更しようと思っています目がハートOK

お金もかかるからね札束コインたち

 

 

てゆーか今も普通に見直そうと思って、こちら注目してますラブラブ

医療保険や生命保険は見直すのに、火災保険を見直さないなんて・・・もったいない(告知もないし笑チョキ


何社も見るのって大変だから、

こういう比較サイト使ってサクッと乗り換えしたいなぁ…今よりお得なものがあれば、だけど。

保険スクエアbang! 火災保険

見直しして、安くなったら乗り換えて報告しますピンクハートピンクハートピンクハート