
おそ松さん
好きな姪っ子の為に
プレゼントを準備

まずはトド松推しな
姪っ子へのプレゼント
ちなみに100均で買った紙袋に
お絵描きしてみました
次は一松推しな
姪っ子へ
こちらも紙袋に
裏には松
あっ!!
アホ毛忘れてた!
この吹き出し付箋に
お祝いメッセージを書いて
紙袋に貼り付けました

でね…色だけ見て
裏を確認せずに買った
がま口…
これさ~どう見たってピンクと紫色だよね

紙袋に詰める時に裏を見て気付いた…
おそ松とカラ松
のがま口だった

私とした事がぁ~
私とした事がぁ~
私とした事がぁ~



なのに、めちゃくちゃ喜んでくれた

ごめんよ姪っ子達よ

改めて

おめでとう

久しぶりに絵を描いたせいか
もっと描きたくなって
調子に乗って
描いてみた





また、松兄弟
ぬりぬりぬりぬり
ぬりぬりぬりぬり
これ描いて息子に見せたら
「凄っ!あれ?おいおい!これ俺のスケッチブック
」

あ…

後日普通に学校にスケッチブックを持って行った息子、カバンから教科書などを出す時にバラバラに落としてしまったらしい
そこで拾うのを手伝ってくれた女子生徒がいてスケッチブックを拾ってくれたらしい


そのスケッチブック…開いた状態で、しかも私が描いた松兄弟のページだったらしく、拾ってくれた子もおそ松さん好きな子で
「ギャー!何これ!」
「凄い~!」
「皆見て~!」
ってクラス中に拡散

帰ってきて
「お母さんに他にも何か描いてきて欲しいって伝えて~」
ってヲタ女子にしつこく言われたから描いて

と息子に言われたので
えっ
本当に何でも良いの


では!
次は我が愛する
斉藤一様

恐れながら描かせて頂きました

愛を込めて
ぬりぬりぬりぬり
ぬりぬりぬりぬり





あれ?
何か変

何か変!
何か変!!
愛がありすぎるとダメなのか…私ごときが斉藤さんを描こうなどと無謀だったのか…
カズキヨネさん
のような素晴らしい絵が描けるようになりたい
もうフリーハンドではなく写し絵すれば良かった…

後日持って行ったけど
ヲタ女子に
「凄い!けど、誰?」
って言われたという
オチ(笑)