• 長女★9歳(私立小4)
  • 長男★6歳(私立小1)
  • 次女★3歳0ヶ月(私立満3児クラス)


    2027年度末っ子次女
    小学校受験に挑戦!!!







おはようございます😃

今日は大雨になるとの予想で、極力外に出たくないですねー。
幼稚園は休園となり習い事もお休みになりましたふとん1




さて、今週のお話を少し〜

10日前から、末っ子次女の足の親指にイボ?のようなできものができていて、初めは柔らかかったのに日に日に固くなってきて、これはすぐに治らないなーと思い皮膚科へ連れて行きました。

引っ越し後、初の皮膚科なので検索しまくりよ!
通いやすさで選びましたニヤリ

そこねー
美容皮膚科も一般皮膚科も入っているところで、イボ?なんて見てくれるのか、心配しながら建物に入ったんだけど、子供はもちろん男性もいてちょっと安心しました!!

皮膚科って行くと混んでるし、ついでに私も少し頬が荒れていたので診察してもらいました!

私は飲み薬の痒み止めセレスタミンと塗り薬はコロイド。
皮膚科に行くとよく処方される薬ですねラブ



で、次女の足はイボだと診断されました。

氷点下の液体に大きめの綿棒をつけ、それをイボに押し当てる治療ですね。
1回では取れないから通わないといけないみたいですびっくり

美容皮膚科も入っている病院だったので、長年気になっていた次女のお尻のホクロも見てもらいました照れ

生まれた時は、点程のホクロが年々大きくなってきていて、今では1.5〜2センチぐらいになっています。

最近ホクロの存在に本人も気づき「虫がついている」と引っ張るんです。

女の子だしこのまま大きくなってしまうのも可哀想だなーと思い、先生に一度聞いてみよう!!という事で聞いてみました。


先生ホクロを見て、膨らみとかの確認をして、
「今日取って帰る?」と私に聞くではありませんか?指差し

えっ、まじですか??
今からすぐいけます?
予約とか後日とかではなく、今ですか?

それなら、これ以上大きくなる前に取れるものならと、30秒ぐらいパンパンとレイザーを当て取ってもらいました。

私もホクロ取ったことあるけど、ゴムで弾く感じね!!

押さえつけられたものだから、泣いていたけど早めに取ってよかったと思ってくれる日が来るわグラサン

女の子だし、将来Tのショーツを履く日もやってくるちゅー笑

そんな時、大きなホクロはいらんやろー。

ホクロが濃いしそれに大きいから2回ぐらいはレーザーしないといけないみたいで、また来週取りに行ってきます。



綺麗に治るといいね歩く


昨日作った作り置き!!
次女のお弁当用です飛び出すハート



昨日の晩御飯はこちら〜

煮込みハンバーグに、ポトフデレデレ



引っ越しを機に、取手の取れるティファールのセットを買ってみました!!


使い勝手最高じゃないうさぎ

主婦歴11年!

もっと早く買えばよかったラブ



ラブラブラブラブ