どーも僕です(´>∀<`)ゝ
ローザフェリーチェの23

父レイデオロ
母父エンパイアメーカー
全体像と短評
レイデオロ産駒の牝馬…
これだけでそそられないが良いとこはある!
はい!やっていこう!
先ずはお顔から
ここはしっかり注目していきたい
まず気性が大事になってくる
特に幅がない仔が多いレイデオロ産駒
馬房で暴れて骨折というのが多いので
成長中に動けないのはかなりの損
この仔は気性面では不安はなさそうかな?
血統的にも筋あって
薔薇一族のお嬢さんみたいな可憐さがあって
とても美しいよ
そして首のバランスもとても良く品のあるフォルム
肌の質感も良くて
柔らかそう
それでいて根元が太いパワータイプに多い形
素直に期待したいね
作りとしてはパワーを感じて凄く良い
これはアメリカの名血エンパイアメーカーの血からだろう
薄くなりがちなレイデオロとの相性はどう考えても良く
見栄えがする好馬体になっている
体高、胸囲も大きく
とても良い
しっかりとした肺、活量に期待したいね
少し前脚はスラリとしていて
個人的にはもう少し骨太が良かったなぁと思うが
心配はないだろう
何よりバランス感覚が優れていて全ての脚に均等に近いバランス
素直に凄く良いイメージが湧くよ

素晴らしい。
今まで1番レイデオロ牝馬として才能感じる。
胴は詰まっているようにみえるけど2000mは走れそうな感じはするよ?
牝馬ならそれで十分だよ
オークス…いけんじゃない?
肋も浮いてて、肌質も薄く
キレがありそう

中臀筋はもう少し注文がつきそう
お尻の薄さもやや問題かな。
二頭筋の形もまだモヤっとしてるので
成長としてはゆるやかなんだろうね
フレームはしっかりしてて
大きくなるはず
見栄えのするトモになりうる才能は感じるよ
縦に伸びる形で持久力タイプだろう
レイデオロ産駒だからスピードには期待しないほうが良い

骨量は豊富である程度幅も感じるので
結構才能あると思うんだよね
敬遠しなくていいくらいの才能が見え隠れしてるのよ
歩きのバランスも良くて
首の使い方、背中の連動性、柔らかさ伸縮性
腰の動き
トモの反応速度
飛節の伸び
全体的にまとまりがあって
これ人気ないなら全然ありだよ!
一般に回るなら間違いなくオススメ
前捌きも軽い
肩の筋肉や可動域も広い
懸念していた幅もある
課題は下半身の安定と幅!
これだけだと思うよ
正直 欲しくなった。
十分3つ勝てるだけの才能感じる