今日も釣れませんでしたよ。

 

夫と衣浦湾へ釣りに行ってきました。

まずは碧南方面。

 

12時半、釣り開始。

釣り人さんは2、3組ほど。

表層にはメダカサイズの小魚たちが

群れをなして泳いでいます。

 

投げ釣りで昼食をとりつつ置き竿です。

夫が仕掛けを回収すると、

小さなハゼの仲間が掛かっていました。

 

投げては置き竿にして回収、の繰り返し。

ようやく私の置き竿にも魚が。

夫と同じくハゼの仲間。

アナハゼですかね、キラキラしています。

 

そして夫が仕掛けを回収。

「何か重いと思ったタラー

しばらくメゴチバサミを挟んだまま。

なかなか離してくれませんでした。

 

移動しました。

知多方面。一昨年小サバが沢山釣れた、

夫が気になる場所です。

ここもメダカサイズの小魚たちが

チラチラと見え隠れしていました。

 

アミエビチューブで

サビキ釣りをしましたがアタリ無し。

エサを撒いても何も寄ってこない。

投げ釣りもダメでした。

 

碧南方面が釣れているらしいと

(夫から)聞いたのでやって来たのに驚き

今日もSNSに翻弄された一日でした。