ハートハート復興支援①~山元町立中浜小学校・坂元小学校~【グッチ】 | 【ハートハートプロジェクト】スタッフ☆ブログ「笑顔のキャンバス」

【ハートハートプロジェクト】スタッフ☆ブログ「笑顔のキャンバス」

「スポーツを通して、子どもたちみんなが主役になろう!」をテーマに、ハートハートプロジェクトは所沢市を拠点に元気に活動中!フットサルをはじめとする、笑顔広がる楽しい活動の様子をお届けします♪

3月25日(日)

ついに東北へ行ってきました!!


【参加者】
たけ・みお・とし・ひらっち・ホリ・みつお・ちんねん・さかにー・ミサミサ・ゆう・グッチ。
現地集合・・・イケメン・レーイ・石黒くん


今回、東北へ行く目的は3つ。

①大地震で被災した中浜小学校(坂元小学校内)を訪問し、支援物資を渡す。
 教頭先生から震災当時のお話を聴く。

②東北の現状を自分の目で見る。

③山元町の少年野球チームに支援物資を届ける。
  そして、ハートキッズ(野球)を行う。


まず、
①大地震で被災した中浜小学校(坂元小学校内)を訪問し、支援物資を渡す。
 教頭先生から震災当時のお話を聴く。


夜中の25時に所沢を出発し、8時くらいに坂元小学校に到着。
その坂元小学校と一緒に授業等を行っている、中浜小学校の馬場教頭先生にお会いして、震災当時のお話をしていただきました。

ハートハートプロジェクト/スタッフブログ
津波警報が出て、2階の少し上にある小さな部屋に、全生徒・教員が逃げたこと。
真っ暗な部屋の中、1日を過ごしたこと。
避難場所である中学校へ逃げていたら、津波の被害に全員があっていたこと。
約2日子どもたちは何も食べられなかったこと・・・。

気持ちの面でも大変な思いをした子どもがたくさんいること。それは保護者も同じであること。
今の学校の現状。
親の気持ち。などなど。

馬場教頭先生は、たくさんのお話をしてくださいました。そして、私たちの質問にも、丁寧に全て応えてくださいました。
津波の映像も見せてくれました。

たぶん、教頭先生も辛い経験をしているし、話したくないこともあったかもしれません。
でも、たくさんのお話をしてくれました。

それから、支援物資の黒板消しクリーナー、チョーク、ストップウォッチ、マジック、スリッパ、本を渡しました。

国からの援助等はなかなか届かなく、実際まだ足りないものが多いため、このように直接届けてもらう方がすぐ使えて助かるそうです。
教頭先生は、とってもとっても喜んでくれました。
職員室に入った時、グッチは職業柄か、「物が少ない。」って思いました。だから、本当に、今回このような形で支援物資を中浜小学校に届けることができて良かったな。って思います。

今回、私たちの活動を理解し、受け入れてくださった中浜小学校・馬場教頭先生。
本当に本当にありがとうございましたm(__)m

ハートハートプロジェクト/スタッフブログ

ハートハートプロジェクト/スタッフブログ


ハートハートプロジェクト/スタッフブログ
(②へつづく・・・。)