昨日、アトリエアスタリスクの中川久美
さん主催の
アニマルメディスンカードリーダーたあさん のWS第2弾
「ナチュラルマジックを感じる」
に参加してきました。
前回のWSの様子はコチラ☆
今回は家族と時々行く大阪府豊中市にある服部緑地公園
と隣接する植物園で行われました。
私は自然や野生動物が大好き(見るだけだけど)なので、
とっても楽しみにしていました!
でも、いきなり初っ端にやってしまったのよ
直接自転車で植物園に行ったら誰もいない・・・。
本当は公園でワークをしてから植物園に移動ということだったの
自転車で飛ばして公園に向かいましたが、
すでに遅刻の時間
どうも皆様お待たせいたしまして
大変申し訳ありませんでした
おまけにカメラもメモ帳筆記用具も持ってくるのを忘れたよん
はじめにアニマルメディスンカードを1枚ひきました。
コヨーテ
前回のWSに1枚目にひいたカードと同じカード
(写真は前回のものです)
「またか!」と私 (心の声)
「またお会いしましたね」とコヨーテ (が言っているような気が)
今日場所を間違えたのはトリックスターのコヨーテのいたずら?
なんてことも思ってしまいました。
(え~ そうか???)
たあさんのリーディングは、
「今日はちょっと遊びによらせてもらったと言う感じで
何かを学ぼうとか思わなくていい、楽しんでetc.」
筆記用具も持ってくるの忘れたしね。
そんな感じがしていました。
他にも自然を感じるワークなどをしました。
詳しいお話はあらかた忘れてしまいましたが・・・
ハートや五感は、きっといろいろ覚えているでしょう!
公園では風、木、鳥、亀、大きなシマヘビなどなど
いろんな生き物から歓迎をしてもらいましたよ。
ブログには貼らないね~
植物園に移動後は
久美さんのフラワーエッセンスを飲んで
皆気持ちのよいと思える場所へ散らばって
15分間の瞑想(or昼寝)。
今回のフラワーエッセンスは南アフリカのPlatbosという森の木の
エネルギーが入ったものを久美さんがブレンドしたもの。
http://ameblo.jp/atelier-asterisk/entry-10713207681.html
久美さんのブログから転載してます↓
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Tree of Wholeness(The Milkwood)
第1チャクラに対応
I am One with the Earth.
I receive and share her abundance with gratitude.
I am worthy of abundance.
私は地球と一つとなる存在です。
感謝と共に地球からの豊かさを受け取り、シェアします。
私は豊かさを受け取る価値ある存在です。
Tree of Loving Kindness(The Spike Thorn)
第4チャクラに対応
I open my heart to love.
Love transforms my world.
I am Love.
私は愛に向けてハートを開きます。
愛は私の世界を変容します。
私は愛の存在です。
Tree of Intuition(The Pock Ironwood)
第7チャクラに対応
My inner sight is illuminated by Divine wisdom.
I see through the lens of Love and Light.
私の内なる眼は神の御心によって照らされています。
私は愛と光のレンズを通して世界を見ています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
なんだかとっても素敵でしょ~。
それに私アフリカ大好き
(このエッセンス分けていただきました。
しばらく家で飲んでみます。)
私は芝生の上で寝転がってましたが、
2度ほど自分の身体と外との境界線がなくなるような感覚があり、終わって目を開けるとプラーナ(気)がウジャウジャと
飛び回っていました。
静かな芝生の上で自然と一体感になった感覚。
気持ちよかったー。
自然からいろいろなものを受け取ったワークショップでしたよ。
たあさん久美さんありがとうございました
人間も自然の一部、自然から離れた生活をしていると
どうしても不自然になってしまうと思う。
もっともっとみんな身近なところから
自然を見つけて感じてみよう!!!
↑植物園入り口に咲いていたマキバブラッシノキの花。
説明書きにあったように、ほんとビン荒いのブラシみたい。
ちょうどうちのブラシ買い換えたいとおもってたのでヒット
服部緑地の植物園には一度行ってみたいなと思いながら
今まで行けず、、、
今回初めて足を踏み入れたわけですが、外とは空気が違う!
濃密なんです、ちょっと驚きました。
それに、日曜日にも関わらずとっても人が少ない!
穴場パワースポット発見 です
こんな日の夕食は食卓を窓辺に近づけて月を見ながら。。。
今晩20:02、満月です
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました(^-^)/
世界が平和でありますように