【今行きたいところ】
●岸和田(連ドラのカーネーション) → ココ
●明日香村 → ココ
●星のブランコ(大阪府交野市) → ココ
と、1ヶ月位前にブログを書いていたな・・・。
(実際は5/11でした)
その直後に近所の友達と話していたら
「岸和田(カーネーション展)に行きたいわ~」
と言うではありませんか
ちょうどカーネーション展について調べたところだったので
「6月末までやってるらしいよ、行こう行こう!」
ということになり、先週行ってきましたよん。
カーネーション(NHK朝の連ドラ)面白かったねえ。
(ファッションデザイナーコシノ3姉妹のお母さんがモデルのお話です。)
もう一度初めから見たいわ~。
南海岸和田駅を降りると糸子さんがお出迎え♪
駅前からアーケードの商店街があり
2,3分歩くと左手にドラマの舞台になったオハラ洋装店の
モデルのコシノ洋装店が。
1階は物産展で2回はギャラリーになっています。
小篠綾子さんの歴史の写真がたくさん。
ドラマと重ねて見ていました。
どの写真もエネルギッシュな小篠ファミリーが感じられます
全然関係ないのだけど、すぐ近くにウクレレ専門店があります。
http://www.ohana-k.jp/index.html
ちょっと前にテレビで紹介されていたものをたまたま見た時、
その店主さんと従業員さんが二人でジブリの曲をウクレレでひいていたんですね。
それがすごく素敵で印象に残っていたのと、
おまけに一緒に行った友人が最近ウクレレを習い始めたというのもあり、ちょっと覗いてきました。
小さい店にたくさんのウクレレ(作家ものとか)が展示してありました。
他にお客さんが2組いましたよ。
ウクレレ人気あるのね。
癒しの音色ですもんね~。
少し離れただんじり会館にも展示(無料)してあるそうなので
歩いて向かっている途中にお堀がありました。
岸和田城
だんじりの屋根の上にのってた(大工方)
「泰蔵兄ちゃんかっこよかったよなあ」
と写真やビデオを見ながら話していたら、
後ろのおばちゃんグループも同じことを言ってた(クスっ)
泰蔵兄ちゃんも戦死しちゃったのよね
せっかくここまで来たのでだんじり会館も見学(有料)
結構な迫力で見ていると熱くなってきました。
生で見たらもっと熱くなりそう!
隣に座っていたおばちゃんと友人は
「涙が出てきたわ~」
と言ってましたよ。
今年は生だんじり見に行ってみようかな
続く~
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました(^∇^)
世界が平和でありますように