管理人K | 荒尾が故郷ですのブログ

荒尾が故郷ですのブログ

ブログの説明を入力します。

相変わらずやらかしっぱなしの管理人K。





私の職場の入るマンションにはゲストルームがありまして

有料ですが、予約制で宿泊も出来ます。



宿泊の予約が入ると、必ず管理室から我々清掃員に横の連絡が入ります。

チェックイン前に我々清掃員で綺麗に清掃し、

布団、シーツの段取りをし、後は

宿泊なさるお客様がチェックアウトなさったのちに、

次の利用がスムーズに行くよう清掃に入り整えておきます。




ある日、4名様の予約が入ったのでその段取りを済ませて数日後のチェックアウトを待ちました。


チェックアウト後に直ぐに次のご利用に向けて清掃に入るのですが

時間の都合もあり(チェックアウトが清掃員が帰宅した後だったり)

そんな場合は夜の遅い時間帯まで管理室の窓口にいる管理人が対応する事になっています。



今回もその例にもれず

管理人が対応して いるハズだったのですが… … …。




管理人K。




4名様のチェックアウト後、ろくな対応もせずに、片付けや清掃も一切せずに、

4名様のチェックアウト後直ぐに別のお客様一名に宿泊の許可を勝手に出して宿泊させてるではありませんか。




その一名様のチェックアウト後直ぐに別の管理人さんとゲストルームの片付けに入ってみると、

一名様が一晩宿泊されたくらいではこうはならんやろ!!ってくらいに

ホコリまみれやし、プラスチックの欠片は散乱しとるし、畳や玄関前には 白い液体(たぶんミルク)はこぼれとるし。




そんな部屋の状態で別のお客様を宿泊させたって事!?はぁはてなマークはてなマークはてなマーク



呆れて物も言えません不安ワナワナワナパンチ!むかっ





しかも、先の4名様が使われたシーツはグルグル巻き団子状態でクリーニングの段取りもせずに押し入れにバサッDASH!と詰め込んどるし、

敷き布団なんか、形が変形するくらいにグチャグチャに詰め込んどるし。


宿泊された人数と使われたシーツの数は合わないし。







とにかくやりたい放題。し放題。


出入りの業者からの袖の下札束も 管理室の中で彼ひとりだけ、受け取る気満々だったし。





管理人Kの武勇伝はこれに始まったわけではありません。




うんち汚物だらけの供用部の御手洗を放置して帰ったり

業者の始末の悪さを放置して帰ったり

管理仲間への申し送りや仕事の引き継ぎに非協力 だったり

管理人の仕事を我々清掃員に押しつけてきたり。



直木賞が貰えるくらいの一冊の本が出来てしまいそう笑い泣き





ブログ記事のテーマや話題に困らないくらいにやらかしてくれる

ある意味、有難い笑管理人K。



彼の武勇伝。

ブログに書き続けます。 









お口なおしにこんな動画はいかがでしょうか。



私の同業者の作業風景です。












おやすみなさい。