おはようございます。116katsuビィクトリーのホンマです。朝は最近また買い出したしょくパンでした。で、きのうひるつくってのこったスパゲッティ。


さて、そりゃー高校の時でも、何か月に一度くらいかは、チャルメラやサッポロ一番味噌なんか作ってましたが、やりだしたきっかけが、自分の中に、明確にありまして。それを発表します。

 それは何かというと、教え子の影響なんですね。私が30代でしたかね、彼は中学生でしたね、聞くところによると、週に三回でも、多分母親に習ったんだと思いますが、家族に料理を作って食べさせてると聴き、こったものでしたね、しかも男子です、自分はやってないことが、少し恥ずかしくなりましたね。30代の後半だったかもです。








それからは、まず週に1回から2回おかず一品作るとこから始めたと思います。麺類が簡単でまあまあ得意てますか、カレーであったり、チャーハン、ザーサイともやしを蒸して作る料理や、肉じゃがなんかも、当たり前ですが、野菜炒めなんかもできます。少し遅くなりましたが、春からの趣味なら、挑戦してみたいことの一つに、加えてみてはいかがでしょうかね?

 では、宣伝


エキテンのHOMEページに仕事のことあります。

YouTubeより、

おすすめクリップ 

ミスチル

赤い公園