私は一応

カラーセラピーと

数秘術で

カウンセラーのようなセラピストのようなこともしてて

カウンセラーにしてはセラピスト要素が強くて

セラピストにしてはカウンセリング要素が強い

っていう感じなの

 

無料でやってて

ちょっとでも

心やすらいでくれたらいいな

って思ってやってるの

 

今日は

中学生の娘さんの不登校の相談受けてて

 

私なりに一生懸命

お母さんの言葉を見ながら表情を見ながら

会話してるんだけど

 

そしたら

 

「またぜひカウンセリングお願いしたいです

カウンセリングっていうより

あなたの話がもっと聞きたいです」

 

って言ってもらえたの

 

「娘も一緒にきてもいいですか?」

 

って。

 

素直にうれしかった

 

誰でもうれしいよね

 

結果を褒められるより

自分自身を褒められる

 

そんなふうに

私を褒めてくれた

相談しにきてくれたおかあさんは

きっと大丈夫だと思うの

 

誰かのせいにしたりしてない

周りに感謝できてる

自分のネガティブな気持ちに向き合えてる

我が子にとっての良いことを誰かに相談できてる

夫婦で子どもに向き合ってる

 

っていう時点で

私はとても素敵な家族だなって思ったから。