みなさん、おはようございます。
今日も、ご訪問下さいまして、ありがとうございます。

先週、ホンダがF1撤退を表明しました。
突然の撤退表明で驚きました。

ホンダのF1は、4期に別れます。
第1期は、1964年~1968年。
第2期は、1983年~1992年。
第3期は、2000年~2008年。
第4期は、2015年~現在。

いずれの期にも、優勝をしています。

第1期、第2期は、本田宗一郎氏が、生きておられて、技術的にも大変面白いことが多かったです。
第2期に関しては、F1界では、「ホンダなくして、優勝なし。」と、言われるぐらいの黄金期でした。当時、ロータスチームのセナも、どうしてもホンダエンジンが欲しくて、ホンダF1のチーム監督に直訴しに行った話は有名ですね。
セナは、3度のワールドチャンピオンになりましたが、全てホンダエンジンで取りました。
中でも、1988年のマクラーレンホンダは、16戦中15戦優勝をし、最強でした。

そんな、昔のホンダは、今はみる影もありません。

つづきは、また、明日。