我が家は4人家族。

 

正しい箸の持ち方ができるのは旦那だけナイフとフォーク

 

私→両親ともきちんと持てる。弟もきちんと持てる。

  子どもの頃は耳にタコができるくらいに注意されたが、

  天邪鬼な面もあり話を聞かず、変な持ち方のまま成長して今。。

 

長女→私の持ち方そっくり。。

  そりゃ生まれた時からずっっと私と食事を共にしていたら

  ミラーニューロン発動してそうなるわな。

 

次女→ほとんどきちんと持てている。95点くらい(旦那談)

   長女が旦那から箸の持ち方を何度も注意されてるのを見て

   要領良く怒られない方法(正しい持ち方)を身につけたっぽい。

 

 

私も大人になってから、箸の持ち方はめっちゃ後悔したんだよね。

会社の上司との会食とかで言われたこともあったし。

婚活時代には医者とデートして指摘されたこともあったし。

(きれいな持ち方出来てたら、今頃医者の嫁だったかなーw)

 

 

なので子どもたちには正しい持ち方になって欲しいとは思ってる。

でも、私は教えられない。。。

 

正しく持てる旦那と一緒に箸を持つ食事をするのは週末の夕飯くらい鍋

(旦那は朝は食べない派、平日の夜は夕飯後に帰宅)

 

なので、

子どもたちが正しい箸の持ち方をできないまま今に至る。。

 

 

 

*****

 

 

先日、家族で食卓を囲んでいた時に

旦那が長女に「箸の持ち方ムカムカって強めに指摘したのね。

 

 

いやいや、叱る前にもっとやることあるだろ?

お前しか指導できる人がいないんだから、お前がちゃんと教えろよって話じゃん?

 

 

 

 

「新人がこの仕事、全然できないんすよ〜」

って、教育係の先輩社員が部長にチクってるのと同じよゲロー

 

教育係は何やってんの?

お前の教え方が悪いから

新人ができるようにならんのやろ!

新人が悪いみたいな言い方をするな!!!

 

という気持ち。。笑

 

 

 

 

ということを旦那に伝えたら、本気を出したようで。

 

「箸の持ち方強化月間」になりました星

月末までに正しい持ち方にできるようになったら1000円ボーナス札束

 

一気に子どもたちのやる気が出たw

 

 

 

とはいえ、やる気だけで持てるようにはならないので、

こちらの矯正箸を購入ダルマ

(幼児の頃エジソン箸とか補助箸とか使ってたけど、あんま意味なかったなーー)

 

 

 

これがわりと使いやすい。

指を置いておく場所がくぼみになってる。

 

これにより”かまえ”は正しく持てるようになったんだけど、

私は何かを持つ時に自分流の持ち方に戻ってしまう。。

ムズカシイ……宇宙人くん

 

 

旦那にアドバイスを求め、

「親指はうごかさないの!支えるだけ!こう!!!」

という指示のもと、

「なるほどー」

と思ってその持ち方を実践していたら、

数日後に、、、

「え、前の持ち方より酷くなってるんだけど…」

って言われた凝視凝視凝視ガーン

 

 

 

 

 

え、あんたの指示通りにやったんだが????

あの教え方では全然理解できないんだが???

 

 

って、、、、

 

 

娘たちに勉強教えてる時、

私もこう思われているのかしら…

 

と思ったり。。チーンチーンチーン

(延々説明されても全然わからない人の気持ちがよくわかったw)

 

 

 

 

小3長女は早々にお父さんの教え方では無理と判断したらしく←

自らYouTubeで箸の持ち方を検索して勉強し、コツコツ練習していたキラキラ

 

YouTubeってすごいよねスター

求めている内容の番組探すのが大変だけど、

合うやつがあったら本当「かゆい所に手が届く」だもんなー。

 

その甲斐あって、

長女はだいぶ持ち方が改善されてきてるぅぅぅーーー笑い泣きキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

やっぱりさ、勉強も箸の持ち方も、

「自分で学ぼうとする姿勢」

「できるようになりたい強い気持ち」

にスイッチ入ると急速に伸びるよねにっこり

 

 

 

 

今回の、

「旦那のわかりにくい説明じゃ、いくら説明されても全然意味がなかった」

という体験から、

子どもたちの勉強のサポートも、

「お母さんの説明がわからなかったらわかりやすい動画探すから遠慮せず言って!!!」

という方向になりました(笑)

 

 

なにごとも体験するのって大事ですね泣き笑い