今日の話題は

 

新NISAはやばい

 

岸田政権にだまされるなムキー

 

 

情報弱者洗脳用のヤフーニュースやテレビなどマスコミは、今年から始まった新NISAの大煽りして宣伝をしてますよね

 

日経平均株価も4万円台を越え

 

日銀の政策金利もマイナス金利解除がありました

 

日本景気は絶好調(。´・ω・)?

 

しかしヤフーニュースの庶民のアンケートでは景気は悪いが90%以上

 

景気がいいのは消費税の還付金を受け取っている輸出大企業と日経平均株価だけですね

 

そんな中、将来の年金不安を煽りマスコミは新ニーサの煽り宣伝ばかりですムキー

 

 

 

そんな中、何故か私のYouTubeのおすすめには

 

新NISAやめとけ、やばい

 

こればかりなんですけど(。´・ω・)?

 

やらせコロナ騒ぎの時のコロナワクチンの副作用と一緒ですね

 

GoogleのAIは人によって差別するので陰謀論者の私にはこんな情報ばかり送るんですかね(。´・ω・)?

 

そんな新NISAやばいのユーチューブ動画の中で面白い動画があったので

 

今回はこの新NISAヤバイのユーチューブの解説です

 

 

このユーチューバーさんは投資歴が長い投資系ユーチューバーさんです

 

しかし儲かっているかと言うと(。´・ω・)?

 

消費者ローンのカードローン残高が400万円以上あるだけみたいですえーん

 

現在は返済して170万円迄ようやく減ってみたいです

 

何度も投稿していますが貧乏な日本人は、投資用の種銭を銀行のカードローンや消費者金融のカードローンから捻出している人たくさんいます

 

絶対に真似しないようにしましょうえーん

 

一生借金地獄の人生に陥ります

 

しかも自己破産の対象外になりますガーン

 

 

借金をして投資しても儲からないと思いますが笑い泣き

 

カードローンの金利の方が高いですよね

 

 

 

我々50代おじさん世代の単身世帯の貯蓄の平均額、本当の平均額の中央値はわずか54万円です

 

アメリカ人の平均貯蓄額これも中央値みたいですが4500万円です

 

その差は歴然Σ(・□・;)

 

当然これだけ貯蓄があればアメリカが物価高とは言え投資に回しますよね

 

 

本来投資できるのは貯蓄がある程度余裕がある人だけです

 

将来の不安があるからといって毎月の生活もかつかつの人がもしもの時の貯蓄ではなく、老後の心配で投資なんかしている場合ではありません

 

百年前の大恐慌の時に、金融恐慌が起こる前街角の靴磨きの少年が株の話題をしていた

 

その後大暴落が起きた

 

この逸話は有名ですよね

 

先進国で情報統制が一番行われている、情報弱者の日本人が投資始める時期がまさにこんな時期です

 

投資のプロの世界でも日本人が投資しだしたらバブルの最高値の時期だと言われています

 

 

 

何度も投稿していますが日本では長期投資しても9割の人が負けます

 

現在過去最高の日経平均株価の状況の中でも儲かってる人はわずか3割位です

 

景気循環の中でそろそろ金融恐慌が起こりそうな時期です

 

 

実際中国で不動産バブルが崩壊して大変な不景気になってますよね

 

失業率は4割とも言われています

 

日本では岸田政権が賃上げを勝ち取ったとアピールしていますが

 

経団連に所属するわずか0.4%ほどの大企業だけが賃上げしただけです

 

当然賃上げしても残業代や諸手当、ボーナスなどをカットして総人件費は今迄と同じします

 

今回の賃上げの影響で、上場企業では人件費削減の為に、窓際族と化した我々50代おじさん世代をターゲットにした大規模なリストラが行なわれていますえーん

 

 

何度も投稿しますが現在は世界史に残るようなバブルの絶頂期です

 

百年前に到来した株価大暴落による世界恐慌がいつ起こってもおかしくない状況です

 

まあアメリカの大統領選挙が終わる今年の11月までは株価が堅調だと予想されますけどニヤリ

 

大統領選挙のために日銀の量的緩和の資金を使って株価吊り上げていますからね

 

先に暴落が起こって

 

この予想も外れるかも知れませんけど( ´艸`)

 

 

 

新NISAやばいと思うことで

 

一番怪しいことは

 

マスコミが盛んに宣伝していることでしょう

 

前回のやらせコロナ騒ぎの経験からも

 

あれだけただのインフルエンザをヤラセコロナと騒ぎまくり

 

百年前のスペイン風邪と同じ状況で情報弱者を騙してムキー

 

製薬会社の儲けのために猛毒のワクチンを打て打てと大煽りして宣伝しましたムキー

 

結果は日本が世界で一番コロナワクチンを接種して

 

それまで世界で一番感染が少なかった日本が

 

コロナワクチン接種後、世界一のコロナ感染国になりました爆  笑

 

情報弱者はこの事実さえ知りません( ´艸`)

 

 

 

そんなマスコミが宣伝する、今回の新NISAもかなり怪しい

 

スポンサーの銀行や証券会社の広告料のために宣伝してますよねムキー

 

やらせコロナ詐欺と同じ製薬会社の巨額のスポンサー料が目当てです

 

 

支配層傘下の岸田政権も言動も怪しいですよねムキー

 

日経平均株価やアメリカの株価がこれだけ上がると

 

後はどうやって逃げるかです

 

当然最後にババを引いてくれる人が必要です

 

それが情報弱者の日本人

 

岸田政権は日本国民に大損させて

 

外資を助ける計画です

 

 

そんな状況ですから新NISAは株が暴落した後に参入した方が無難でしょうね爆  笑

 

 

今回のYouTube解説で面白かったのがこのユーチューバーさんの投資経験です

 

これは参考になりましたよ爆  笑

 

このユーチューバーさんは株取引だけでなくFX・バイナリーオプションなどなど色々な投資を経験されてますが

 

すべて負けてますえーん

 

これが現実みたいですね

 

ユーチューブやSNSで何億稼いだなんて投稿してる人は本当に儲かってるかどうか怪しいムキー

 

有料のセミナーを勧誘する目的なんで

 

投資で儲かっているのではなく、情報弱者用の高額投資セミナーで儲ける手口ですムキー

 

 

このユーチューバーさんの負けの一番の原因がメンタルコスト

 

株式投資の投資初心者が一番よくやるのがいつも株価を見てしまう

 

昼休みなんかの休み時間でもよく株価見てる人いますよね

 

そんな感じで株価が気になって時間があれば株価チェックする

 

この無駄な時間がかなりとられます

 

家でゆっくりする休日も株価のチャートをチェックしたりして

 

本来アマゾンプライムで映画二本くらい余裕で視れる時間を無駄に株価のチェックに費やします

 

パチンコと同じですよね

 

株価が勝ってる時はいいですが

 

負けているときは精神上もかなり不安定になっていますえーん

 

株は長期投資なら負けないと言われますが

 

実際リーマンショックの株価大暴落の時に株価が持ち直すの10年かかっています

 

10年物長期間含み損を抱えたままじっと我慢するしかないんですよ

 

必死に貯めた資金が十年以上大損したまま耐えられますか(。´・ω・)?

 

 

 

投資の格言で投資で勝てる人は

 

投資ししていたことを忘れた人と

 

死んだ人

 

と言われています( ´艸`)

 

 

個人的には貯蓄してない人が、今から貯蓄ぐせをつけるのは大変ですから

 

新ニーサ積立投資で毎月無理ない金額2万円~3万円

 

馴染みやすい日経平均株価のインデックス投資を積立するのが一番無難だと思いますよ爆  笑

 

最高値で買うのと、最安値で買えるので平均化して株価大暴落後5年もすれば儲かりますよ爆  笑

 

ベテランの長期株式経験者は株価暴落後

 

情報弱者の日本人が大損したと嘆いているときに投資しましょう

 

私もその時期を狙ってます( ´艸`)

 

 

↓投資初心者の方は是非参考にしてくださいね

 

貯蓄が少ない人は新ニーサの積立投資をしてまずは貯蓄癖をつけましょう爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の投稿は

 

EPレコード

 

中森 明菜

 

飾りじゃないのよ涙は

 

1984年発売

 

10枚目のシングルです

 

井上陽水のプロデュースでしたよね

 

当時これもヒットしました

 

こんなジャケットだったかな(。´・ω・)?

 

ネット販売では880円で販売されてます

 

EPレコードもレコードブームで高くなりましたね

 

4~5年前はハードオフで20円で売ってました( ´艸`)

 

わずか五年で44倍に高騰していますΣ(・□・;)

 

投資商品としてはすごいパフォーマンスですよね( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

昨日聞いた8センチ CD

 

trf

 

Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜

 

1995年発売

 

10枚目のシングルです

 

当時はバイクのCMソングでした

 

これもヒットしましたよね

 

アマゾンでは942円から販売されます

 

あと数年もすれば8cm CDも市場に在庫がなくなるので高騰するんでしょうね

 

ヤフオクでも結構なお値段になってきてますよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日聞いたCD

 

森高千里

 

BEST

 

これスーパーや高速道路のサービスエリアなんかでよく売ってる格安ベスト盤ですよね( ´艸`)

 

懐かしい曲たくさん収録されてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日読んだ本

 

テレビなんかでよく解説されている年金不安解消の本です

 

内容が稚拙過ぎて参考になる事なしムキー

 

最近はヤフーニュースやテレビなんかで解説していることなんかネットでは数年前に記事が出てるんで

 

情報が古いかつ

 

保険会社や証券会社なんかの商品を買わせる手口がみえみえなんですよね

 

金融恐慌がもうすぐそうなのに投資なんかしませんよね( ´艸`)

 

レトロゲーム、レトロオーディオ、レコードなんかのブームではなく年数が経てば勝手に高騰する投資商品は別ですけど( ´艸`)

 

最近ハードオフのレトロオーディオが高騰してると思ったら

 

香港や台湾の富裕層が投資用に購入してるみたいですねびっくり

 

現在、ビルゲイツやジョージソロスなど世界的投資家は自分の保有株を売り抜けてま現金化していますムキー

 

 

 

 

昨日読んだ漫画

 

いつものドイツ軍の戦記物です

 

 

昨日はパン焼き機で自家製パン焼きました

 

ヨーグルトを入れるとふっくら焼き上がると本に書いてあったんで試してみました

 

パン焼きはハードオフで300円で買ったジャンク扱いのパン焼きです

 

普通に動作しますけど( ´艸`)

 

 

普通焼でチャレンジ

 

4時間後いつもよりふくれたふっくらパンが出来上がりました

 

 

 

 

 

昨日視た映画は

 

 

GIジョー

 

2009年放映

 

先に続編視ました

 

アクションシーンが凄かった

 

ヤラセコロナ騒ぎ前は映画産業も元気でしたよね

 

 

 

 

昨日のおやつ

 

自家製のパン

 

自家製プリン

 

ココア

 

ヨーグルト

 

 

 

 

 

 

 

昨日は朝5時起床

 

 

朝の気温は15度もありました

 

しかし朝から土砂降り

 

終日雨が降ってました

 

散歩に出れない

 

リタイア生活で家で閉じ込められるのはストレスが溜まるんですけどえーん

 

 

 

ハードオフで500円で捕獲した東芝のノートパソコン修理

 

Windows XPの古いノートパソコンです

 

ハードディスクとメモリさして

 

起動できましたが

 

いつも使っているLinux MintのOSは動きませんでした

 

32ビット版で動く軽いLinuxで起動しましたが

 

 

ネット閲覧でYouTube動画が見れない

 

低スペックすぎて動画無理ですね

 

Windows XP時代のノートパソコンはスペックの関係でほぼ使えませんね

 

暇つぶしにはいいですが実用的ではないですね

 

 

 

雨で他にやることがないので

 

読書して

 

昼寝して

 

ストレッチして

 

ヨガして

 

瞑想して

 

お灸して

 

ユーチューブ・アマゾンプライムを視て一日が終了

 

グウタラな生活でした

 

こんな生活してたらここで心が病みそうですねガーン

 

散歩はやはり大事です

 

 

 

 

昨日の夕食

 

朝食用の肉じゃが

 

 

 

ニラ入り塩焼きそば

 

 

残飯処理