今日の話題は

 

ビンテージCDの勧め

 

最近はハードオフもよくジャンクCDコーナーを漁っている人見かけるようになりました

 

転売ヤーか

 

コレクション組です

 

レコードブームでレコードは高騰してディグる人が急増してますが

 

CDはまだライバルが少なく

 

意外に高値の付いたCDがジャンクCDコーナーで投げ売りされている場合があります

 

ヤフオクの高額レコード・CDランキング↓

 

 

ゲームのCDはレコード同様に高額で取引されてます

 

レトロゲームファンの需要がるんでしょうね

 

 

 

 

 

 

サブスクで簡単に好きな音楽が手に入り昨今

 

CDの売り上げは激減してます

 

CDはレコードには負けますが音質が良く

 

サブスクでパソコンやスマホで音楽聞くより断然音が良い爆  笑

 

しかもレコードと違いミニコンポなんかでも手軽に良い音質で音楽が楽しめます

 

 

特にビンテージCDは我々50代おじさん世代がデートの時なんかにカーステレオで聞いていた

 

懐かしいアーティストの思い出の曲が多く

 

ハードオフのジャンクCDコーナーで100円~沢山買えます

 

我々50代おじさん世代が聞いていた懐かしいアーティスト↓

 

 

 

浜田省吾

 

ザ・ブルーハーツ

 

サザンオールスターズ

 

プリンセスプリンセス

 

T-BOLAN

 

ミスターチルドレン

 

BOOWY

 

REBECCA

 

なんかはデートの時によくカーステレオで聞いて車

 

家でも何度も聞きましたよね

 

浜田省吾・REBECCA・サザンオールスターズはレコードもまだ販売してますが

 

最近は高い

 

 

 

BOOWYのレコードは貴重で特に高い

 

 

 

中森明菜は海外で大人気

 

数年前迄沢山ハードオフのジャンク品で100円で買えたんですが

 

レコードは凄いお値段になってますえーん

 

 

 

杏里のレコードも高い笑い泣き

 

 

諭吉越えもレコードも多数

 

 

 

他のアーティストはアイドル系・フォーク系以外は殆どがCD世代になります↓

 

我々50代おじさん世代に懐かしいアーティストはCDで聞くのが一番安く聞けるという事です爆  笑

 

 

 

 

CDコレクションの勧め

 

 

①音楽を所有する喜び

 

懐かしい大好きだったアーティストなら部屋に飾っていても癒されます

 

 

 

②ディグる楽しみ

 

ハードオフやブックオフに行って漁る楽しみ

 

休日の時間潰しの趣味にはいいですよ

 

高齢者は毎日ハードオフでレコードディグてます爆  笑

 

 

③格安でコレクション可能

 

レコードで好きなアーティストのアルバム・シングル・コンプリートは難しい昨今ですが

 

CDならまだ可能です

 

 

 

④今が恐らく底値です

 

段々CDも値上がりしてます

 

先月迄数百枚のクラシックCDをヤフオクで落札しました

 

先月あたりからライバルが多数参入

 

数倍の落札価格迄跳ね上がりましたポーン

 

ハードオフやブックオフなどのリサイクルショップでは今が底値でしょう

 

 

 

⑤聞かなくなったら売ればいい

 

ヤフオクやメルカリなどのフリマに出品出来ます

 

サブスクは売れませんから資産にはなりません笑い泣き

 

グレートリセット対策にもなります

 

 

 

⑥オフラインで音楽を楽しむ

 

休日にCD聞きながらゆっくり過ごしたり

 

バックミュージックで流して料理作ったり・読書したりするにはCDは音質が良いのでお勧めですよ

 

 

⑦アルバム体験

 

好きなアーティストなら発売したアルバムで全曲を聞くのが一番良いですよ

 

(サブスクはシングルや人気曲のみ)

 

 

⑧CDは音が良い

 

サブスクで聞くのとは全然違いますよ

 

(サブスクは圧縮音源)

 

CD時代のビンテージCDは特に音質が良いですよ

 

 

⑨サブスクの将来性に関して疑問

 

 

サービス終了や物価高騰による値上が予想されます

 

格安CD買っていけば何度も聞けます( ´艸`)

 

 

⑩一目置かれる

 

かつてのアナログレコードがそうだったんですが

 

CDもプレミアム付きだすと

 

皆がディグり出します

 

そうなると昔から集めていた人は凄いと感心されます笑い泣き

 

レコードなんか7年前ジャンク漁っている人はほぼ皆無で変人扱いでした

 

今では100円で買えたレコードが高いのは数万円

 

状態が良くて人気のないアーティストのレコードでも2000円以上で取引されてます爆  笑

 

 

株式投資するより凄い運用成績です爆  笑

 

 

↓ユーチューブ配信解説

 

 

 

 

今回の投稿は

 

HITACHIのレザーディスクプレヤー

 

VIP-16K

 

恒例ハードオフジャンク勝負

 

シール表示のみ

 

500円で捕獲

 

自宅で修理

 

無念再生せず

 

ジャンク

 

今回負け

 

開閉部分がズレて開閉不能

 

これは修理不可の粗大ゴミでしたえーん

 

レザーディスクプレヤーは高騰してますから

 

最近は1万円以上で取引されてます

 

最近のハードオフのジャンク品は修理出来ずに買取持ち込みされた物が殆どですから

 

素人には修理が難しい物ばかりですガーン

 

 

 

昨日は朝6時起床

 

朝の気温は4度

 

寒い朝でした

 

日中の最高気温は10度

 

外は比較的暖かい1日でした

 

 

ハードオフで100円で捕獲したVictorのVHSビデオデッキ修理

 

再生他出来ましたが

 

何故か最後迄再生・早送り・巻き戻しすると電源が落ちる

 

他動作問題なし(。´・ω・)?

 

 

朝・昼・夕方散歩

 

15000歩歩きました走る人

 

 

庭の掃除して落ち葉で焚き火して

 

冬の焚き火は暖かい爆  笑

 

 

昼寝して

 

読書して

 

音楽鑑賞して

 

瞑想して

 

ヨガして

 

ストレッチして

 

 

ユーチューブ・アマゾンプライム視て1日が終了

 

 

昨日視た映画は

 

シン・宇宙戦争

 

 

B級パチモン映画でした

 

評価も糞映画の1点台

 

 

評価1・9

 

 

 

 

ラスト・ボディーガード

 

 

 

評価2.7

 

 

 

昨日の夕食

 

ナスと豚肉のシンプシー

 

 

韓国風ニラ焼きそば