続くかも分からなかったので最初は英数国の3教科を受講しました。それだと3年前に寺子屋のような近所の塾に通って高校受験した上の子と変わらないような受講料でした。ただ違ったのは色々早稲アカ独自の模試を受ける案内が来るということでした。上の子の時はV模擬しか受けていなかったので色々あるんだなと思った次第です。ちょうど今頃必勝志望校判定模試を受けました。3教科受験と5教科受験があったのですが、家から近い場所で受けれるということで5教科を受けました。結果は3教科の偏差値が54、5教科がなぜかよく60でした。ここから上の子とは違った早稲アカでの受験になって行ったような気がします。