こんばんは!最近遠出したからか、

体がお疲れ気味のどうぐちひろみです。

 

今日はお子さんのヘアセットをしました!かわいかった!

 

自分の子供が小さい頃は、編み込みも出来なかったし、自分は不器用だからと

 

ポニーテールすらきれいに結べずにいました。

 

メイクを先に勉強して、メイクだけだと仕事の幅が広がらないな~と思い始めた頃、

 

「不器用ですが大丈夫でしょうか?」

 

とヘアメイクの先生に聞いていた所、

 

「私は何もわからない、出来ない状態で始めたんだ~」

 

というような事を、今ではテレビや雑誌のヘアメイク、講師業と忙しく活躍されている方がそうつぶやくのを聞いたのが

 

心に引っかかって、その一か月後にヘアも勉強することにしたのでした。

 

それから一年半。

 

編み込みのアレンジはもちろん、夜会巻き、成人式の方のヘアアレンジも出来るようになりました!

 

習ってみたら楽しくて、あっという間でした。

 

思い込みって小さい頃に周りの人に言われた事を大事に握りしめて

 

自分とはこういう人なんだって自分で制限しちゃう事なのかもしれないですね。

 

やってみたら出来た!

 

何十年も出来ない、苦手だと思っていたことを仕事に出来るんだ!

 

実は楽しくて大好きなことだった!って

 

気づくことが出来て幸せです。

 

 

今日もありがとう。