六月の保育活動の材料。

紫陽花
カエル
カタツムリ
雨………

先日、

ねえ、先生んち紫陽花咲いてない?
と聞かれました。

うちには紫陽花は残念ながらありません。

いくらうちに物が溢れてるったって、
うちドラエモンバッグではありません。

次に

ねえ、先生、カエルかカタツムリ、見たら取ってきてと言われましたが、
「ごめん🙇‍♀️私、カエルは触れない」
と返事しました。

すると、

エェッ⁉️
先生の歳の人でカエル触れないって?
そんな返事が返ってくるなんて
思ってもいなかった!

だってゴキブリはパンって殺すやろ?

子どもの時。つかまえて遊んだろうが…

そんなこと言われたって、
私は、両生類、爬虫類、昆虫、得意じゃありません。
ゴキとカエルは大違いです。

カタツムリはいいですけどね。

保育士のくせに…と呆れられてしまいました。

保育士だってオールマイティじゃない。

怖いものも、苦手なものだって
あるわい😤