なるべく日を空けずに書き込もうと思っているのだが、なかなかそうもさせてくれんらしい
上記~もうとあたりで着信、
日に不在着信が50件を超える、
たとえば営業終了閉店作業の後それをこなそうとすると・・・
50件x5分=250分
=4時間以上!
無理です。
携帯電話を放り投げたくなります。
もう少しだけ皆さんお待ち下さい。
11月になるといよいよ会社の体制、組織図作りを本格的にかかります。
現場は大好きだけど流石にオープンラストエンドレス連勤では会社が機能しんくなってきた!
みんな!ごぶさたしとるけどげんきでやっとるか!
俺はどっこい生きとるぞ!
残念だったな!
時間ができると新店の虫がうずくであろう!
まあ本来それが社長業なんだろうが・・・
うちは意味のない出店はしない!
店舗を無暗に増やしたいわけじゃない!
そこに使命をもって戦場として、己を磨く道場として挑めるかに重きを置く
侍スピリッツ、武士道、ひらたく言えばチャレンジ精神!
組織図ができあがったら成長戦略の300本の矢の内の一つ、かねてから温めていた学習塾にも着手しようと想う!
飲食業界の人の使い捨てという悪しき潮流を斬るぞ!
うちの会社の面々を見渡しても人の教育、数字管理、いわゆる店舗運営を学んだ連中が
40歳になったら塾長という選択肢も!
「うちのお父ちゃん学習塾の塾長なんだ!」
ありだろ!?
もちろん現場でバリバリでもOK!
あくまでポンコツに片足を突っ込んだときの選択肢としてだ!
伝説の終身雇用制だあああ!こらあ!
手始めに俺の知らん間に40歳になった俺様!塾長やります!
また二足のわらじはきます!
わらじも一足じゃ寒くて風邪ひくわ!
男塾じゃい!
だから電話にでんわ!
ち!今日も時間切れ!