番長3頂バトル ①

6月7日 稼働

{2DF4B6E5-7CA4-4ED5-A0D9-00BA775E5A9B}

まず、有権者に訴えたいのは

この記事を読んでいただき

ありがとうございます

そして…久々の記事バトルだから

投票よろしくね(*⁰▿⁰*)



さてさて番長3なんですが

皆さんは打ちましたかね?


え?まだだよ?

じゃ、簡単に説明しますと


番長3を設置しているホールに行きます←

無事に番長3を確保できたら

メダルを借りるのにお金を入れます←

{AD8D2600-019B-44BD-9765-ED3144BC7492}

メダル貸出のボタン押します←

{AE02A017-6A57-411C-A48D-99800BA827F1}

台のメダル投入口にメダルを入れry←

{6F5C029D-1D7C-434E-AC6B-B8C5F88379BF}

そ、そんな流れで

番長3打っていきたいと思いま〜す←


こちら番長3には通常時ステージが

なんと5種類もあります


が、①②は美味くも得もありません


①喫茶店

{EDBBB55A-F892-48BF-851B-931A7C8BC60A}


②公園

{D75E9876-00B2-4ECD-B724-AAAEE1150D35}


③屋上

{933C363D-0220-4848-88E2-F935FE0FBABF}

屋上は対決へのチャンス


④商店街(夕方

{AA7F596A-F045-487B-A1CD-0772B240265F}

⑤商店街(夜

{8C2FE83B-E750-47E4-B773-7A0510D39EA1}

④⑤は対決への前兆ですかね


そしてお馴染みの特訓演出

今回は化石が落ちてきますが



{67CA77E3-8535-4C9A-BC2A-85857A4A7686}



{32EBFA9E-E85F-486C-8807-B5A0CC511FEE}



{A66C97DC-5433-43CC-9497-8405BCDDBAD6}

①→②→

と、期待度が増していきますので

恐竜落ちてくるのを期待しましょ


で、番長3はベルをいかに引くのか

これが勝負を左右しますね


このベルを表示してくれる

対決カウンター

{7796640A-306E-40D9-9E63-143C09FDA01F}

上の23のカウンターは前回の対決から

現在までのベルを引いた回数になります

注)レア役で対決の場合には
0にならないのです

ちなみに緑色ですが

これは32回ベルを引いたら

必ず対決に発展します

通常は黄色で64回


下の7のカウンターは

前回のARTからのベルを引いた総回数

ベル天井という仕組みがあり

200回ベルを引いたら


必ず
ARTに突入
という訳です

お徳ですね

お徳ですけど

0から打つと

ええ…苦痛な状況になります

{E2395CDD-053E-4711-A7BC-9121602EEADB}




そして


何も


やれなければ


さらに


苦痛な状況


{09AFB53B-AF7A-4824-A20D-E712782E2DD6}


{6C06787D-C7E4-4BB3-BADB-7844CCDF2F6E}

こんな気分。。。



ちなみにですね

ART終了画面には設定示唆があり

こちらはデフォルト

{77D1AB62-4FB8-44F2-AC29-0DA1A053392A}

ま、ナイトは示唆画面なんて引けないんで


引けた時にはですね

この画面の時にですね

↓押忍ボタン押します
{6ACF9442-6DCF-4997-B3FC-D335FFC78152}


枚数表示が消えるので

綺麗に撮って自慢しましょう

{D97C7EC3-EDC3-4E1E-A734-CD5FC71D8EA1}


つ、次はやったるんだから

{AF1B5F77-2540-4415-8E61-D65F2285F1B5}


マイナス3102枚(47枚貸し



シーユー(・ω・)ノ