いつの間にかのタイガース首位!このまま独走してくれ‼️ | 世の中皆辛口評論家ブログ

いつの間にかのタイガース首位!このまま独走してくれ‼️

昨日は連勤ラストでくたくたになって帰宅。

いつもの帰り道DAZNはハイライトだけでした。

帰宅後に具合が悪くなり、早々に就寝。

本日はお休みでしたが朝起きて室内干し出来る程度の洗濯をして、少し会社のメールを観てからまた夕方まで熟睡してました。


そして新聞読んで改めてタイガース首位を噛み締めます🎵



と言っても記事小さ!


メジャー1年目の今永の記事がでかくて吉田の記事も国内プロ野球よりも多め。

大谷が活躍しなくてもこの扱いの大きさ。

国内12球団が集まっても二人に勝てないという、、、

テレビも毎日毎日大谷だもんな~✴️ホームラン打ったりすればまだ分かるけど、無安打でもなんでもかんでも取り上げるし、かなり食傷気味。

あまり海外に興味ないからだけど。


もっとタイガースが国内を盛り上げていかないといけないんだろう笑

日テレやテレ東は読売だらけだから、読売が強くなるとこれまた大谷以上に取り上げるから厄介なんだけど。

世の中、読売と大谷だけなのかよ‼️と思ってしまいますよね。


タイガースが3連覇とかすればまた取り上げかたも違ってくるんかな。

広島が3連覇した時はカープ女子の取り上げかたが半端なかったし、タイガースは関西圏では東京の読売偏重と同じレベルだから、これがもっと全国的になってくれば盛り上がるんだろうけど。

道頓堀川だけでなく、あのサッカーで勝った時の渋谷のばか騒ぎくらいが起こるくらいまでタイガースの優勝が世間的に注目されれば変わるのかな?


あとはタイガースに国民的スーパースターが現れないと。

サトテルが松井とか大谷、村上並に打ちまくれば野球ファンでない人たちにも話題が広がるんだろうけど。

藤浪が完全試合とか2、3回してメジャーに移籍するような感じだったらどうなっていたのか。


タイガースの強さがこのままで首位独走するようなことになると、マスコミもよりメジャー偏重になるのかな?

今年はパリ五輪もあるし、注目が薄くなる可能性も。

スタジアムは満員なのに、マスコミが取り上げないというおかしなことになりそうな感じがしますね。

もうテレビの時代は終わってるんだな。地方や年配の方々には良いけど、行動力のある若者には意味のないコンテンツになってるんだろう。