首の皮一枚 | 運送会社を経営する二人娘の母のブログ

運送会社を経営する二人娘の母のブログ

運送会社を
黒字にするよう
経営しながら
ダンスに励む娘たちを応援する母の日記

 

昨日請求書をお持ちした運送会社の社長さんとお話しする機会がありました。

 

 

その会社は、

夏に倉庫建て替え完了予定、

トラックも徐々に増車、

社長がいなくても回る会社の状態を作れていて、

 

 

私には ビジネスにおいて成功者 に見えています。

 

 

けれどご本人は「首の皮一枚だよ、必死だよ。」と言われていて、

 

この言葉には深く共感しました。

私もつい最近、別の方に言った表現でした。

 

 

 

 

 

どんな荷物を扱っていても、忙しさの波はあるこの運送業界。

 

 

いや、どんな業種においても、「安定」は無いのかもしれない。

 

 

 

 

父が言っていた言葉で、「中小企業の社長なんてやるもんじゃない」というのを思い出します。

 

 

父は苦悩していたんだと思うし、実際にしていた記憶があります。

 

 

 

 

今の目下の目標である「今期黒字」を達成しても、

 

黒字を来期も継続できるのか、

いずれトラックを買い替えの時期が来て資金が必要になる、

祖母と母が住む車庫兼本社もいずれ建て替えの時期が来る。

 

 

こうやって試行錯誤を繰り返していくのだ。

 

 

 

お客様の成長を支える物流パートナーになること、

従業員の人生を豊かにする運送会社の社長になること、

 

これが私の夢であり、やりがいであり、昨年設定したセルフイメージです。

 

 

 

 

そのために、今日も笑顔でがんばります照れ

 

 

 

マイナス感情が出てくることもありますが、ここに言語化していると、前向きになれます。

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。