(雨☂️すっごいの一日)


こんな中でも、娘は受験でしたので、応援パワーを飛ばしまくっていた母です✊真顔

今日こそ、本当の受験解放デーだ!(結果はまだ先だけれどもっ)





ちょっと感覚的なお話なので、読み進めて、信じるも信じないも、お任せです♫

興味ある方だけ、お進みください。



3.11の、朝。


すごーーく、珍しく…タロが泣きだしました笑い泣き

寝てるけど、きゃーっ!って泣いて、


慌てて、滝汗「どうしたの?」って頭撫でたら、


えーん「わかんないけど、夢を見て、怖くて…でも思い出せない。うぁーーん💦」


それからまた落ち着いて、少し眠りました。


主人が、

ニコ「やっぱり何か思い出したのかな?」と、サラリと言う…


笑い泣き「そうかもしれないね…」


。。

。。。


夫婦で、どうしてこうした会話が成り立つかと言うと、理由はあって。。。。




タロは2012年生まれです。立ち上がる


2011年に東日本大震災があって、放射能に脅かされる世の中になり、口にするものにも不安を抱えたり、落ち着かない時間が続いていたと思います。


高齢出産で、この環境で、妊娠、出産、子育て…無理だなぁ…というか、なんらか障害を持って生まれてくるかもしれないし、

先々を考えると


娘と3人家族👪で良いのかもしれない。。。


娘の出産後、2回の流産を経験しているので、自信のなさもありました。



震災後、いろんな情報を知る中で、「震災孤児」という言葉を知ります。

裕福な暮らしでもないし、簡単に引き取れる環境(条件)でもないけど、


自分が産んだ子ではなくても、引き取って育ててあげたい…あたたかいご飯、お風呂、楽しい時間を作ってあげることはできるかもしれない、

当時は結構、真剣に考えてしまいました。

現実味のない話を、主人にも、聞いてもらいました。


私の中に「もう1人子どもがほしい」思いが強くあったのでしょうね。



話し合いを重ねて、

見えない不安はあるけれど、

「どんな子であっても、愛して、育てよう」と一致しました。


そして、タロを授かりました歩く

無事に出産できて、嬉しかったです。

やっと、抱っこできた赤ちゃん。


よく笑う、元気な男の子ハイハイ

なーーーんも、心配していませんでした。



一歳過ぎた頃から、自閉傾向に気付き、


想像したような楽しい子育ては縁遠くw、

立ち上がる一歳8ヶ月ごろ…3.11を迎えます。


コミュニケーションも取れないタロを膝に抱えて、14:46に黙祷しようと座っていました。


時間になりました⏰


その瞬間、

タロが、ぎゃーーーっ!大泣きと泣き出しました。

止まりません滝汗黙祷どころではなかったけど💦



この子は震災を経験して、命を落として、ここに来た!(直感)


と、感じました。


すぐさま抱きしめて、

笑い泣き「大丈夫だよ!もう怖くないよ!楽しいこといっぱいしよう!たくさん遊ぼう!」

よしよしよしよし…大泣き



言葉も感情もあらわにしないタロが、泣く…

映像も何も見ていないのに。


自分が感じた感覚を、信じないわけにいかないというか、


この子は幸せにする!なる!

って、強く思いました。


だからこそ、そこからの療育生活も諦めずに、来れたのだと思います。



過去世のどーのこーのはわからないけど、

我が家がただそう受け止めて、タロを育てている、ということです。

授かった大切な命✨

かわいいしかない。



タロは今年、12歳になります。年男🐉

相変わらず可愛らしい🥰まま、成長しています。



ここまで大きくなってくれて、ありがとう。

家族よ、ありがとう。



なんとなく、綴りたくなったので、書いてみました♫




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊