今日は新しい病院になってから初診察

エスカレーターやらなんやら
とても広くて迷子になりそうチュー



今日は採血で問題なければ移植後の
ワクチン摂取が始まります。

採血後は診察まで1時間あるのでまずは
腹ごしらえ




なんやら関西ではCMが流れている薬膳料理のお店みたいです。院内のご飯処としてはスタイリッシュな感じです


何にしようかな?


付き添いの嫁ちゃんは薬膳チャーハンと唐揚げのセット



私は雑穀米の親子丼

どちらもシェアして食べましたが
まぁ、ヘルシーな感じで普通でした。

私はやはり餃子の王将ですね。

でもカレーを食べてた方はとても美味しそうだったので次回食べてみようと思います


さて本題ですが採血の結果は血小板が前回の15万から11万まで減少してました。

これは毎度のことなのでまずは様子見に。

肝機能は低いままなので安心しました。

と言うことで今回は問題がなかったので
やっとワクチン摂取することに。

まずは不活化ワクチンからで
肺炎球菌ワクチン
四種混合
インフルエンザB型ワクチン



もちろん保険適用がなく全額自費です笑い泣き

現在は薬を服用していないのでそれだけでもましではありますけど、働けと言う事ですかね?


これを数回摂取するので結構な金額が掛かります。これから受けられる方はご参考までに。

それと私が信頼している担当医が再来月には大学に戻ってしまうらしいです。
スーパードクターでしたのでショックですびっくり

先生からは今は落ち着いているから大丈夫ですよとお言葉をいただいたので、今後も順調に行って欲しいですね。

移植前から数年間お世話になって本当に感謝感謝です。あの時から心の支えになっていた人がみんな居なくなってしまうので何か寂しいですが新しい元号になって心機一転がんばりましょう



帰りは買い物をして家で待っている
可愛い子に逢うため早く帰ります🎵