今日の高校野球は歴史に残る試合が続きました
第一試合
済美vs盛岡大附
どちらも強力打線
満塁ホームランのあとにまた満塁ホームラン
なんじゃこの試合
ホームランの打ち合いで盛岡大附の勝利
久々に凄い試合を観た
第四試合
仙台育英vs大阪桐蔭
桐蔭有利かと思いきや1点を争う白熱した展開
先制は8回の表、大阪桐蔭
残るは2回
最終回裏の仙台育英の攻撃
2アウトで内野ゴロ
万事休す
あれ?一塁セーフ
後にsnsで育英の選手が一塁手の脚を蹴った為に
脚がベースから離れてセーフになったと話題に
なってるらしい。
そのあとツーアウトでサヨナラで育英の勝ち。
審判の判断ならそうなんじゃないかなと。
どちらも譲らずの好勝負だった。
しかしながら毎年観ても高校野球は面白い
プロ野球にはない一度限りの青春
輝きが感動を与えてくれる。
なんとも清々しい気持ちになる一日でした