先日、仕事でお世話になっている人が自覚症状ほぼ無しで全身転移しまくりの末期癌で余命宣告を受けたという報告を貰った。


夫の健康状態で気になることもあるし、夫婦だけの自営業という状況ではなかなか自発的に動かないと健康診断を受ける機会がないよな、と自分も思い、がん検診と一緒に2人で健康診断を受けようよという提案をしたら…


自分はがんにならない!心配性過ぎ!たばこも吸うけど本数少ないし大丈夫!


って全否定された。


全部根拠ないただの感情論じゃねーかムキーと思いながら、歳重ねると頑固になるんだなあ、ってすごく実感した。全否定されると順序立てて対話する為のパワーが出てこない。


夫は双極性障害(双極症)持ちなので入れる保険がほぼ無い。

発症前に入っていた条件の良い保険を無知ゆえのミスで手放してしまって、今は病気になった時の補償が無いから、予防の為の行動をしてほしいだけなのに、受け入れてくれる日は来るのだろうか。


夫婦だけの自営業だからあと数時間したら、一緒に仕事しないといけない。嫌だなあー。一緒に仕事したくないよー。


こんな時『仕事行ってきますー』で距離置ける状況を羨ましく感じる。


今年の目標のひとつは『毎日自分で良い日にする』だから、頑張って良い日にしよう。