久しぶりに社労士試験のな投稿です。
社労士試験は答えが全部問題の中に入っているんですよね。
その中から答えを探し出すだけでいいんですよね。
テキストを一通り終えて、問題を解きながら感じています。
試験問題も何日前(14日前が正解で30日前は引っかけ)に申請とか、申請先(労基署か労働局か)とかなんかどうでもいいことで引っかけてくるように感じます。(提出先は労働基準監督所長でも厚生労働省でも労働局でも、物理的な提出先は労働基準監督署)
要するに問題を作るネタがないということか。
これは最後の詰め込みの勝負だな。