お金ってどこから
生まれますかキョロキョロ
 
 
こんばんは(*^ω^*)♪
 
 
今日は、朝から(いい意味で)忙しく
 
 
過ごして充実した日を過ごしました♪
 
 
朝は大阪で『朝から本音でキヅキ酒』
 
 
というプチイベントに参加しましたニコニコ
 
 
沢山のお話ができて楽しかったラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてランチで熱く語り、
 
 
さらにお茶でも熱く語り、
 
 
昼から会社へ行き。(意味深)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあそこからはどうでもいいのですが、
 
 
本題ですピンク薔薇
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
社会を知ることがお金を知ることに
 
 
繋がっているというのは
 
 
なんとなくわかる方いらっしゃいますかねクマムシくん
 
 
例えばニュースを見る、新聞を読む、
 
 
話を伺いに行く、人間観察をする、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんでもいいですが、社会というものに
 
 
興味を持ち知ったとき、私たちは
 
 
やっとお金の意味を知るはずですてんびん座
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ニュースを見れば、今の情勢が分かり、
 
 
株価やそれが上下した理由も公開されます。
 
 
暗いニュースはほぼ気にしなくていいですがヘビ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな具合で、興味を持って
 
 
知識をつけていくと知らぬ間に
 
 
お金が動くシステムのようなものを
 
 
教科書を読まずともわかるように音符
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今では従業員からの感覚で、
 
 
お給料が安いと感じられる会社は
 
 
従業員の能力を見ていないというのも
 
 
同じことで、会社という社会的集団で
 
 
現状を把握しないところがお金を知れていない
 
 
実態ですもやもや雷
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今何をしたらいいかわからない!という
 
 
方でも、ニュースを見たりすることは
 
 
お金を知り、お金使いになる
 
 
近道ですニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お金に対する不安を自ら学習で消して、
 
 
生きている私だからこそ、言えることでも
 
 
あるかもしれません。
 
 
 
 
 
✩外貨両替リテラシーはこちら↓
 
 
✩仮想通貨の確定申告?!リテラシーはこちら↓
 

 
 
本日はここまで(^O^)/