ひきこもりから出ずっぱり | 要するに「自由」に「家族」と暮らしたい。      船員ハギーの「脱・船員」日記

ひきこもりから出ずっぱり

こんばんは。船員ハギー@奄美です。

昨日に引き続き出張中です。
決済予定の物件は借地物件なので、現所有者さんと地主さん宅へ、挨拶をしに行ってきました。

実際、現地で面接?を行った後、契約。

色んな方がいるもので、
「絶対自分で契約書を作る」
という地主さんもいるという、いい勉強になりました。



その後は、管理会社さんへ挨拶。
今後、管理は引き受けないようなので、必然的に管理会社は変更となりますが、変更作業もスムーズにいかないと、入居者さんへ多大な迷惑をかける原因にもなってしまいます。

なにより優先するのは、入居者さんの生活です。
できるだけ、いつもどおりにしてもらえるよう、最善の努力をするわけです。


そんなこんなで、夕刻は仲介会社さんで、重要事項説明の読みわせ。
その後、管理契約について色々はなしを説明してもらいました。

おそらく、仲介会社さんのところに管理もお願いすると思います。



毎日机の前で、リサーチとオークション業務をしているひきこもり生活から、いきなりこういう対面に次ぐ対面の出ずっぱり生活をすると、かなり疲れますね。

スーパー銭湯に行って、少しゆっくりしてきました。


明日は保険会社さんと打ち合わせの予定です。




水戸大家さんの不動産投資大百科
大百科の内容も非常に充実してますが、ものすごいことに、水戸大家さんは融資のスペシャリストを顧問につけたそうです。
勝つためのチームというやつですね!
さらに出版間近の書籍の一部が読めたり、不動産投資に役立つツールを開発しているようです。

あと三日で、公開終了予定だそうです。