いや、それほどびっくりしたわけじゃないんですけどね。

岡田くんが結婚って、昨夜Twitterで見たときは、ガセか?本当か?と、迷いました。

来年秋まで公開の映画ないみたいだし、家は出来上がるし、年も年だし、そうかもな、とは予想はしてましたけど。

映画公開に絡んでその話題があると、関係筋に迷惑かけるし、お互いの歳考えたら、早めに結婚したいだろう岡田くんの生き方からするにギリギリの許容範囲だし、ちびちびフラグは立ってるし。

ただ、そういうタイミングだけに、ガセもあるかも?と思っていたので。

 

まだ正式発表があったわけじゃないので、おめでとうはそれから呟こうかな、と思ってますが、

ま、それにしても、私のつぶやき上で、素直に祝福する人も多いものの、悲哀にもまれてる人も多く(苦笑)。

何がびっくりしたって、私自身が普段から早く結婚したらいいよ、と思ってるのに、なんかうら寂しくなったってことですよ(笑)。

あ、これかぁ、ガチファンの人たちが感じる気持ちのほんの1%程だろうけど、こんな感じかぁ、みたいな。

かわいがってた弟が他家にお婿に行くみたいな。

寂しいですわな。

 

けど、ちょっと待って、冷静に。岡田くんは私の弟でもなければ何の関係もない人だし!(笑)

こういう気持ちになること自体痛いわ(苦笑)。

結婚しようとしなかろうと、岡田准一の芸には何の関係もないわけですよ。

いや、結婚することによって、より重厚な厚みと深みを増すことは間違いない。

ようやく、結婚してくれることは、彼の演技のさらなる成熟を期待できるわけで、ファンとしては喜ばしい限り。

早く正式発表ないかしらん。

 

それにしても、つぶやき上で非難がましいこと呟いてる人にはほんと一言いいたい。

いい加減にせいよ、と。

内輪のファン同士で世間に見えないようにどんな気炎を吐いていても構わないと思いますが、おおっぴらに世間に自分の勝手な思い込みから非難中傷吐くのはマナー違反。

そこは、嫉妬をにじませつつも、みんな子供もいるいい年の大人な人も多いんだから、もっと瀟洒なコメント発してもらいたいものです。

岡田准一はプライベートではただの岡田准一であって、結婚はプライベートです。

LINELIVEであれライブ会場や映画であれ、芸能人の彼にファンとして何を感じても自由だけど、それを本人にぶつけるのは筋違い。

世間に対するつぶやきは、本人にぶつけてるのと同じだから、そりゃ極論を言えば剃刀持って壇上の芸能人に切りつけるのとそう変わらないジャンルの行為ですよ。

 

既婚者でもアイドルOKだと思います。

だって、イノッチは長いことそうしてきて、新たなファンも獲得してるし。

ディーンフジオカだって、既婚者なことがかえって魅力だったりするじゃないですか。

結婚してようがしてまいが、彼らが見る人に向かって発信することの質に変化はない。

独身だろうが既婚だろうが、彼らの魅力に変わりはないわけです。

別に仮想なんだから、独身のアイドルの恋人気取りになろうが、既婚のアイドルの恋人気取りになろうが、そりゃファンの自由ですよ。楽しめばよろしいと思います。

しかし、女心は複雑…。

そんなことで割り切れたりしないんだろうな~。

私は簡単に考えすぎなんだろな。

でも、正解は、素直に祝福してくれることだと思いますけどね。

頑張っていただきたい。

ほんとに岡田准一のファンだというのなら。