今日は長女の高校の学園祭だったので、娘たちと中学生の甥っ子連れて出掛けてきました。
子供たちはアトラクションと飲食物が目当てですけど、私は古本市があるというのでホクホク。
ヨーロッパ関連の本が二冊と、中国の歴史小説が六冊…✨
あまりにリーズナブルでついつい買いすぎちゃったかしら。
司馬遼太郎の本もたくさん出品されてましたが、徳川家康が全部揃っていたものの、持ち帰りきれないと断念!
後で、図書室の廃棄書籍があるということで、そちらも狙っていたのに、時間の都合で割愛せざるを得ず。無念でした。
最近は新刊ばかり読んでたけど、私は本は古本派で、ブックオフとか大好きです。
あそこは、古本屋さんでは高値のつく本がリーズナブルな場合があるので掘り出し物を見つけるとお得。
古本屋さんとブックオフでは本の評価の仕方が違うのですよね。
本てホント素晴らしい✨
また寝れない夜が続きそうです。