いや、やめろ!

思わず、テレビ画面に向かって顔隠しながら抗議(笑)。

子供の弁当作りながら、朝、ZIPを流してたら、不意打ちでV6登場。

あっ、ラッキーとか思って、テレビの前に坐りなおしたら、岡田くんが、合宿所で三宅君のパンツを借りていた話をしていたんですが、それを開口一番、「パンツを盗んでた」ってリークするから(^^;)。

やめろ、あまりにも人聞きが悪いー、完全に、岡田くん、変態だと思われるじゃんか(笑)。

どうしてこの人は、自分を変態に見せたがるの。

そして、盗みすぎて、三宅君にパンツプレゼントされた話で締める。

あまり、自分を落として、さりげなく人褒めなくていいから(・´з`・)。

ホントに、人に気持ちよくなってもらおうとするサービスが過剰でいけない。

まぁ、お兄さんたちのフォローがしっかり入りますけどね。

その辺、三宅君は抜かりないです。

弟の面倒、きっちり見る(笑)。

 

今、テレビはスッキリが流れてます。

だいたい、スッキリの途中でテレビ消して、仕事はじめちゃうんだけど。

今日は、クリス・プラット出てる~(^^)。

今度やる映画、「ガーディアンズギャラクシー」の番宣ですね。

ゴメン、見に行かないけど。

この人は、ジュラシックワールドの主人公やってた人ですね。

来年は2をやるので、引き続き主人公なのかな。

私はこの人、二の腕の筋肉に惚れましたね(#^^#)。

昔はとんでもなく太ってたけど、美しい肉体改造に成功して維持してるみたいで。

最近、私としては注目の俳優さん。

「マグニフィセントセブン」「パッセンジャー」に出演してます。

特に「パッセンジャー」は見逃したけど、すごく見たかった。

「マグニフィセントセブン」は黒澤明監督の「七人の侍」ハリウッド焼き直し版です。

見たいけど、これは、きちんと「七人の侍」の方を見てから見たいなっていうか。

白黒映画は懐かしんだ祖母がテレビでやってるのを見てるのを付き合ったけど。

まだそんなに見てないので。

惜しいことしてるな、我ながら。

同じもの見ても、その歴史を知っているか知らないかで、その価値が俄然変わるから。

いろんなものを自分の中に入れておきたいです。

 

ラストコップのお二人もゲスト出演。

ばかばかしいストーリーなんだけど、最後綺麗にまとめるから安心感あるし(笑)、主役二人のかっとんだ演技+唐沢寿明の体当たりのアクションや、スマートな窪田君のアクションはスクリーンで見る価値ありかも、と思っているので、実は「無限の住人」より見たい映画…(^^;)。

そういえば、見損ねた映画の中に、唐沢寿明主演の「杉原千畝」やフォックスとよばれた男がある。フォックスはエヴェレストと同じ監督ですね。

戦時物は、岡田くんに惚れるまで避けていたので、見れてないの、多いんですよね。

窪田君は、今度「東京喰種トーキョーグール」がありますね。

ドラマの「デスノート」の時も思ったけど。

この人は私の中では、演技力、草薙君に匹敵して凄いと思ってる。

殺人者の役が巧みな人は、ホントにカメレオンだよなって思うんですよね。

ホント、ラストコップでは笑えるから(笑)。

この人の心はどこにあるんだ。

旦那と、NHKの「四号警備」も絶賛視聴してます。

 

それにしても、去年「海賊とよばれた男」の番宣でスッキリ出たとき、岡田くん、立ちっぱなしだったような気がするんだけど。

こないだから「アレッ?」って思ってるんだけど。

ゲスト、ちゃんと椅子に座ってるよね。

ラストコップのお二人も座ってる。

私の気のせいかな~?