毎年、年末年始は忙しい旦那ですが、今年はどういうわけか、イブも休みが取れたし、明日休みなんですって!

例年、年末年始は足掛け20日くらいは休みないのが恒例だったので、結婚して以来くらいのゆったりした年末を過ごしてます。

イブに旦那と家族で食卓囲んだことなんてあっただろうか。いつもその頃は、人さまのイブのために腕を振るう料理人なのですが、今年は、11月にご不幸のあったサブ料理長を休ませるために、料理長たる旦那が頑張って休日返上だったので、その返礼か、シフトを土日に休みが来るようにしてくれたみたい。

ありがたや、ありがたや、お蔭で、姑の機嫌もよく(なんだかんだ文句言いつつも、息子のわがままは最終的に聞いてくれる母親)、明日は夫婦で再び海賊です!

もう、次女と私は、何かっていうと国岡商店の社歌を歌いながら年末大掃除。

おかげで、あらかた掃除も終わって(とりあえず、しておこうとおもったところまでは)、年賀状もプリントし終わったし、心置きなく楽しんで来れそう♪

ただ、自分の仕事が、まだFBが来ていないので、ちょっと心配です。

おかげさまで、家事と育児には専念できるんだけど、夏に本が発売されるためには前倒しでいろいろ原稿を仕上げておいた方が安心なわけで…。

もう、今年は置いとくことにしたけど、子供会の新しい役員さんの選出が進んでないし、総会に向けて書記だから資料作んないといけないし、三月に向けて、原稿の締め切りと日常に追われる予感がすでに恐ろしです(^^;)。

でも、こんな時、古い年、新しい年で気持ちの切り替えができるなんて、人間が勝手に設けた暦というものだけど、なんかやっぱり便利かも♪

お正月終わるまでは、心配事は先送りして、岡田くんの映画鑑賞も楽しもうかな、と思います(^^)。