夕飯の準備を早めにして三時頃のニュースを見ていたら、泣けるニュースを二つ、目にした。

一つ目は、嬉しいニュースで早期閉経で子供の望めなかった人が、科学の進歩で無事赤ちゃんを出産したお話。

科学の進歩は本当に素晴らしい。

人間は、今日出来なかったことが、明日できるようになっているという、他の生き物とは違う変化を遂げていくのが良くも悪くもワクワクする。

生んだ方はそれはそれはご苦労なさったと思うけど、今はとにかくおめでとう!と言いたかった。

二つ目は悲しいニュース。

40代の女性が、踏切内で倒れていた70代の男性を助けようとして亡くなったお話。

70代のお爺さんは怪我はされたけど命は助かった模様。

40代の女性はたまたま父親の車で踏切待ちをしていて、助手席から助けに出て受難された。

こういう極限の状態で心を打つ行いができる人を見ると涙を流さずにはいられない。


最近踏切の事故をよく耳にするんだけど、踏切って、当たり前にそこここであるから、事故にあう人はその人の不注意で済まされる部分があると思う。

けれども、最近それでいいのかって疑問に思ってて。


今回の事故とはちょっと話ちがうけど、道路事情があんまりお年を召した人向けになってない気がする。

車が効率よく通れるよう、幹線道路の横断歩道が地下道化しているのが身近で多いんだけど、歩道橋にしろ地下道にしろ、お年寄りには利用しにくい。

面倒だ、と思うとつい、横断歩道でもないところを通行してしまって事故にあいやすくなるきがする。

高齢化が進む社会、その辺見直しが必要だと思う。

で、踏切は逆に、どんどん地下化していけばいいと思う。


というのは、踏切は、本人の注意次第でいくらでも事故にあってしまうから。

そもそも事故にあわないで済むよう、踏切自体をなくして欲しい。

先日、やはり新聞で裁判の記事を読んだんだけど、90代のお年寄りが痴呆の徘徊で踏切に立ち入ってしまって亡くなってしまった。

裁判で、遺族は鉄道会社に対し莫大な賠償金を支払う義務が生じたの。

これっておかしい。

90代のお年寄りの面倒を見るために、息子の嫁は近くに部屋を借り、日中はほぼつきっきりで世話をしていたし、夜寝ている時も80代の妻が様子を見守っていた。

息子自体も土日は面倒を見にやってきていて、家族総出で介護していたんだそう。

それなのに、嫁が玄関先にゴミを捨てに行き、妻が居眠りした隙に、外に出たお爺さんは事故にあってしまった。

私自身も痴呆の祖母の面倒を多少見たからわかるけど、痴呆の人ってのは赤ちゃんと違ってやりたいことはしっかり出来るのだ。やりたい方向が全然とんちんかんなだけで。

自分で鍵も開けられ、家族の隙もうかがえる人の命を守るためにどれだけ家族が疲弊するか。

家族総出で守ろうとしたおじいさんの命を奪った電車に、どうして多額の賠償金を払わなくてはいけないのか。

踏切で踏みとどまるのは当たり前、出来なかったら責めは遺族に背負ってもらう、という図式はもうやめてもらいたい。

見守る側にも限度がある。


前に、三歳の男の子を連れて上の子の野球を見に行ってた母親がいて、目を離したすきにフェンスの隙間から迷い出たその子が、やはり踏切で亡くなった事故があった。

また、一歳のよちよちの子を預かった祖父母が目を離したすきに、やはり踏切に立ち入ったその子は亡くなった。

自分で注意できない子が踏切に入ってしまったら、それは全て保護者の責任。保護者が一番悲しいのに。自分の過失でわが子を亡くした人がどれほどの悲哀にみまわれるか。

でも、公共の交通に迷惑をかけたら賠償金を払わなくちゃいけないという論理なんですよね。

なら、踏切自体なくなっていく方向でいって欲しいなぁ、とか思う次第なのです。


人間は必ず過ちを犯すもの。

失敗した人にはそれ相応の償いを求めるのは道理ですが、過ちを起こしやすい人間が安心して暮らせる社会を作るのもまた人間の務めなのではないかと思います。


きょうはそういや、消費税を、来る4月から8%に上げる発表がなされましたなー。

心配ない老後を過ごせる福祉が充実すれば、みんなおカネを貯金に回さず景気もよくなると思うよ。

うたい文句通り、しっかりやって欲しいです。

しっかり今月から年金は減額され保険は値上がりするそうですが。

また、消費税は、私の尊敬する小説家の先生がおっしゃってた通り、働いてない小学生からも税をとる悪税です。

原発と同じく、間つなぎと思って、次代にはよりよいシステムをもたらせるよう、そちらの方にも気を配って欲しいですね。



交通網も原発も、前代の遺産は全て老朽化を迎えてその後始末にかかる費用に、お上は頭を痛めてると思うけど。

物を作る時はその維持と後始末の費用も当然計画に入れて進めて欲しいです。


えらそうに言ってても、私には選挙で投票するくらいしかできないんですけどね(^^;)